ドッグライブリー協会の愛犬のための植物療法では

2022年1月より「愛犬と楽しむ植物ケア講座」がオンライン講座として新たにスタートします。

 

新講座は「自宅でのケア」ということに重点を置き、愛犬の身体にとっての春夏秋冬ケアを考えた内容となっています。

 

日本の季節は愛犬の身体にとってどのようなことがあり、どのような傾向になりやすいのか、

そしてどのようなケアをしてあげたいかなど、季節ごとのケアをお伝えしていきます。

 

また、季節ごとに感受性が高くなる内臓などのケアをお伝えすることで、

季節のケアだけでなく「肝機能が気になる」「消化器が弱い」など体質によるケアなども知ることができます。

 

四季は人も犬も同じように内臓の働きなど身体と深く結びついています。

 

例えば、長い冬を終えた春先の身体は、滞っていたものを排出しようとするように巡り始めます。

そのときに頑張るのが肝臓です。肝臓は身体に入ってきたあらゆるものを解毒分解します。

そして春先は犬たちにとってワクチンなどの接種が多い時期でもあります。ワクチンもまた肝臓で解毒されていきます。

 

また、植物もぐんぐん成長する春はその自然のエネルギーが強く、人にとってはメンタルがついてゆけずに揺らぐこともあります。

そういったストレスもまた肝機能に影響を与えます。

 

東洋医学でも春は「肝」の季節とされています。

そう考えると、春先のハーブケアは犬も人も、肝機能を主としたサポートを考えてあげたいですね。

 

そして、梅雨時期。

日本の湿度や気温は犬たちの消化器や皮膚のトラブルを招きやすい季節です。

私たち人間にとっても水分のはけがうまくいかず、浮腫む人も多いのではないでしょうか。

 

そのように、季節と身体は深く結びついています。

 

愛犬の体質や不調が起こりやすい時期などは毎日一緒に暮らしているご家族が一番よくわかっていることだと思います。

季節のケアは内臓ケアと結びつきが深いので、季節のケアを知ることで例えば「うちの子は肝機能が気になる。腎臓が気になる」など個々の犬たちの身体や体質をサポートするケアとしても役立つのです。

 

そして今回の講座では、外用(皮膚や被毛、口腔内など)ケアについての回を設けました。

外用ケアはハーブの大切な成分「香り」もメインです。

外用ケアはハーブを飲む・食べることと同じくらい犬の心と身体にとって大切です。

ハーブの持つ優しい香りが犬の心にもリラクゼーションをもたらすため、犬にとってケアが受け入れやすいものとなります。リラックスできることは身体の自律神経を整え、免疫力を高めることにも繋ります。

また、人もその香りに癒されるのでケアがとても楽しい時間になっていきます。

 

講座では実際にケア品を作ってみましょう。犬だけでなく人も一緒に使えるものなので、愛犬と一緒にケアを楽しむことができます。

どんなものが使うかを知ると、安心して愛犬にも使ってあげることができますし、愛犬の香りの好みなどで、オリジナルケアをしてあげることができます。

 

 

 

新講座はオンラインとなりますが、対面講座と同様に5名定員の少人数制となっています。

講座で伝えることが一方通行にならないように。

 

皆さんのお顔が見える講座。コミュニケーションのある講座。それが望ましいと思うからです。

そして、オンライン講座ですのでご自宅から愛犬と一緒にご参加いただくことができます。

 

「愛犬と楽しむ植物ケア講座」の詳細・お申込はこちらからご覧になってください。

         ↓

http://www.doglively.com/herbseminar.html

 

 


愛犬にとっての一番のケアリストになってみませんか。

「家族の笑顔がわんこの幸せ」