このところ、気候の寒暖差が激しくなっています

昨日は春のような気温だったり

そして週末はまた気温がぐっと下がるようです

 

愛犬たちの体調も気になりますね

愛犬の冬、特にシニア犬の冬におすすめしているのはハーブを使った温湿布

ハーブコンプレスといいます

 

17-12-31-20-09-59-557_deco-400x258.jpg

 

カイロで温めることも身体を温める方法ですが

ハーブを使った温めには「湿度」と「香り」が加わります

 

ハーブを使った温めは乾燥しやすい犬やシニア犬の皮膚と被毛にうるおいを与えることができます

そして香りのリラクゼーションによって自律神経が整うという嬉しい作用もあります

他にも血管が拡張することで血流がよくなったり、消化器の働きをよくしてくれたりと身体に嬉しい働きもあるのです

 

犬たちにコンプレスは大好評です

そして、身体を温める前からコンプレスは始まっているのです

犬たちはコンプレスの準備を始めるとそわそわしたり、嬉しそうに寄ってきたり、うっとりしたりします

 

ハーブから立ち上る「香り」

温めより早く犬たちに届く「香り」

そこからリラクゼーションタイムが始まります

 

シニア犬にとっては嗅覚へのよい刺激にもなることもコンプレスの特徴です

嗅覚はいつまでも守ってあげたい感覚のひとつです

飼い主さんの匂い、食べ物の匂い、大好きな匂い

犬の感情を豊かにするもののひとつは嗅覚ではないかな?と最近よく思います

 

コンプレスは人間にとっても同じ働きがあります

ゆったりとリラックスできたり、身体のコリが和らいだり、手足が温まったりと女性にとっては嬉しい働きがいっぱいです

愛犬だけでなく、人も一緒に楽しめるコンプレス

 

是非、この冬は愛犬と一緒にコンプレスで安らぎタイムを過ごしてくださいね

 

 

18-01-26-22-55-07-201_deco-400x225.jpg