クローバーミア・ファミリアは、犬の訪問介護&犬の植物療法(ハーブケア)を通して、犬と飼い主さんの健康で快適な暮らしをサポートしています⇒ミア・ファミリアHP


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆


さっき、テレビで「地獄先生ぬーべー」が放送されていましたね


ちょうど母がベッドで寝着いたところテレビからの音が・・・・

ちょうど闘いのシーン


急に母が目覚めて「こわいよ・・・おねえちゃんこわいよ」って言い出しました

(おねえちゃんとは、私のこと)


認知症になって8年、最近はこういったテレビの効果音などに敏感です


テレビの音を小さくしてベッドの横で母の手を握って、「大丈夫だよ、一緒にいるじゃん」と言いながらぽんぽんと布団の上から優しくたたいていると、「すーすー」と寝息をたてはじめました


母を寝かしつけながら小さい頃を思い出しました

「ああ、こうやって母に寝かせてもらってたなあ」って

母の手が身体に乗せられるだけで安心して寝たなあって


今は逆転(笑)

母にしてもらったことを私がしている

そして寝てしまう母がすごく可愛い

私の存在は忘れられちゃったけど、こういう時間があるから幸せだなって思います


そういえば!今年の大河ドラマは「黒田官兵衛」が主人公ですね

私の子供の頃の子守唄は「黒田節」でした

毎晩母が「酒は飲め飲め 飲むならば 日の本一のこの槍を~・・・」と歌ってくれたっけ

夜になると「さけはのめのめ 歌って」とせがんだのを思い出しました~

今でも好きです 黒田節ドキドキ