夏休み① | *.✎*。育児・幼稚園お弁当・時々焚き火✎*。*.

*.✎*。育児・幼稚園お弁当・時々焚き火✎*。*.

9才と6才の2児の母です✾゜
時間と気持ちに少~しゆとりが出来てきたので、日々の出来事や苦手な可愛いお弁当作りの記録、過去の事など、記録のような感じでゆる~く続けていけたらいいなぁと思ってます♩*。

どーぞ、よろしくお願いします(﹡ˆ ˆ﹡)



こんにちはꕤ*。゚


訪問"
"いいね"
"フォロー"
ありがとうございます♡


***************





はじめに…


虫の写真が
まぁまぁ出て来ます


苦手な方は
スルーでよろしくお願いします
(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾





***************


月曜日


朝一で小児科へ٩( ¨ )ว=͟͟͞͞


いつものお薬をもらいに…


帰宅後時間が少しあったので
チビ達ご要望の虫採りへ.𓈒𓂂𓏲܀


最初に捕まえた?のは
ミンミンゼミ


チビ達は勿論
ミチさんもセミは持てません!(笑)


木の枝に付けてパシャリ✧p📷qᴗ•,,´)




加工しちゃってるから分かりづらいけど
息子ちゃんのお顔
すんごいひきつってます(笑)


娘ちゃんは焚き火の時の延長で
まだまだトンボさんに夢中!




焚き火の時のトンボさんよりすばしっこく
上手く採れず…


トンボさんを追いかけていると
スズメバチがΣ(゚д゚lll)!!


怖くて逃げ回って
テンションガタ落ち ^^;


トンボさんを捕まえて
持たせてあげたけどダメでした(笑)




その後自分で紅シジミを捕まえて
何とか機嫌が直りましたε= (´▽`;) 




その離した紅シジミが息子ちゃんの頭へ…




この日の虫採りはこんな感じで終わり
夕方からは定期検査と予防歯科で歯医者へ


なんと娘ちゃん
新しく生えた奥歯2本(左右)が虫歯に…


もしかしたら
元々穴の空いた
形状の歯の可能性もあるみたいだけど
治療する事になりました


火曜日


この日も空いた時間に虫採りへ


チビ達素手でお手の物


バッタさん




そしてこの日も娘ちゃんはトンボさん


勿論この日もミチさんが捕まえました(笑)




そうそう
息子ちゃんが本で読んで
知っていたので教えてくれたのですが
”バッタカビ”
と言うバッタの病気があるらしいです




バッタカビに感染したバッタさんは
葉っぱの上まで登り
しっかりとつかまった状態で…


上まで行くのは菌が遠くまで飛ぶためとか…


怖っΣ(º言º;)!!


この日の午後は息子ちゃんの個人面談へ


担任の先生と色々と話せ
無事に終わって良かったです


水曜日


セミの羽化を見せてあげたくて
チビ達に提案した所
ノリノリに!!


早起きして30分探し歩き回ったけど
遭遇できず…


チビ達ガッカリの図(笑)


ミチさんも子供の頃見て感動したので
またリベンジしたいと思います!
(๑•̀ - •́)و✧


その後はいつも通り宿題等をして~
スーパーが開いたら
社会の宿題の
”スーパーマーケット調べ”
をやりながらお買い物を
(。¯ᴜ¯。)


帰宅後は暑さ対策をして
お家プール♬*.◦




梅雨が明けてから暑い日が一気に来たから
プールができる日は嬉しいよね(*,,˃ ᵕ ˂ )✰*。




今日はお昼もお外で‎𐩢𐩺゜




娘ちゃんはちゃんと
”いただきます”
しているのにねぇ…(笑)




食後もたっぷり遊びました\(*ˊᗜˋ*)/


そうそう
ワンプレートランチはこんな感じで~




夕べの残り物で
白身魚のフライです


息子ちゃんは梅干し
娘ちゃんはごま塩をチョイス


喜んで食べてくれました ^^


まだまだ始まったばかりの夏休み
明日からはどんな感じになるのかなぁ~


***************


って事で今回はこの辺で


今回も最後まで読んでいただき
ありがとうございました♡*。゚