<シーズン4>日本全国レトルトカレーの旅17食目「かきカレー」(広島) | 宮内見の「見・実・美・味・♪ファ~」

宮内見の「見・実・美・味・♪ファ~」

最近、頭頂部がザビエル化してきた崖っぷち放送作家の日常を、気の向くままにお届けします。ふぁぁ~。レトルトカレー食べ比べ&評論もやっちょります

暑いッスね~晴れ晴れ
そんな中、前を通りかかったので写真だけ撮ってみましたニコニコ

$宮内見の「見・実・美・味・♪ファ~」

歌舞伎町のロボットレストラン行かれたことありますか?
外国人観光客もいっぱい!!
行った人は感想聞かせて下さい。


一月ぶりの更新となる「日本全国レトルトカレーの旅」17食目は
広島の「かきカレー」を食うんじゃけの!

$宮内見の「見・実・美・味・♪ファ~」

(スペック)
名称:かきカレー(中辛)
出身:広島
製造:レインボー食品
価格:478円(クイーンズ伊勢丹笹塚店)
量 :200g
カロリー:196Kcal
加熱時間:熱湯8分 レンジ時間表記ナシ
目に見える具材:にんじん、たまねぎ、かき
箱写真と現物の差:75点(写真のかきは4つだけど、実際は3つ)


広島といえば、コレしかないんじゃ~~~
「仁義なき戦い」じゃけん


「カレーなき戦い」

M-(仁義なき戦いのテーマ)

大友 「おどれら何食うちょるんど!」

宮能 「広島のかきカレーじゃ。広島名産のかきが入っとるんじゃ」

$宮内見の「見・実・美・味・♪ファ~」

大友 「わしにも食わしてつか~さい」

宮能 「広島かきカレーは2つもありゃ~せんのじゃ!
    それによう見てみ。加熱時間は過去最長の8分~10分じゃけん」

$宮内見の「見・実・美・味・♪ファ~」


NA  過去最長の加熱時間、一般的なレトルトの倍も加熱する。
    製造段階で1度火を通しているとはいえ、
    再度、じっくり加熱させる念の入れようである。    

$宮内見の「見・実・美・味・♪ファ~」


NA しかも袋も手で破れないほど固く
   過去初めてハサミで切ったのである。

$宮内見の「見・実・美・味・♪ファ~」


大友 「ワシにも一口食わしてつか~さい」

宮能 「そやけえ、広島かきカレーは2つもありゃせんのじゃ」

大友 「センズリかいて首くくっとれいうんか」

宮能 「カレーがないんじゃ・・・カレーが。1つしか。頂きます」

$宮内見の「見・実・美・味・♪ファ~」


宮能 「あっ!美味いじゃけん。
    ワシはかきがあんまり好きじゃないけん、実はずっと遠ざけとったんじゃ。
    だけどカレーで煮込んだことで、かきの独特の臭みがせんのじゃ」

NA  そうなのである。
    魚介系の具が入っているカレーは、どうしても魚の生臭さが抜けないのだが
    この「かきカレー」は、魚介系では初めて、魚臭さがなかったのである。


大友 「宮能さん・・・かきはまだ残っとるがよ。じゃけん、ひとくち呉」

宮能 「くれと呉をかけたんか。おもろないんじゃ!」

大友 「なんじゃ!ワシはオ〇コの汁で飯食うとるんど」

宮能 「そがな事、誰が汁かい」

大友 「お前も知ると汁かけたんか。早ようカレーの感想もっと言わんか」

$宮内見の「見・実・美・味・♪ファ~」


宮能 「ルーの辛さ、とろみ具合もちょうどええけん、スパイスも効いて美味いわい。
    これは想像以上の美味さやけん、やっぱりお前にやるカレーはないけん」

大友 「あんた等もカレー食えんような体になってもらいますけん」

宮能 「食われるもんより、食うもんの方が強いんじゃ。御馳走さまじゃけん」


M-(仁義なき戦いのテーマ)


(評価)
「かきカレー」(広島)
うま華麗度:85イン度
お値段:ダウン(ちょい高い)
具の量:星星☆(まずまず)
ルーのコク:星星はんぶん(いい感じ)
ルーの辛さ:星星☆(ちょうどいい)
スペシャル感:星星はんぶん(魚臭さがない+加熱時間最長というインパクト大)
2回目あり度:満月満月新月
シーズン4 暫定4位

シーズン4総合ランキング(上記5項目の総合評価)
1位 松阪牛ビーフカレー(三重)
2位 サザンカレー(神奈川)
3位 酒蔵の酒カレー(兵庫)
4位 かきカレー(広島)
5位 讃岐夢豚ポークカレー(香川)
6位 牛すじカレー(京都)
7位 じゃこ天カレー(愛媛)
8位 名古屋コーチンカレー(愛知)
9位 金沢カレー・シーフード(石川)
10位 やくぜんカレー(富山)
11位 大和肉鶏カレー(奈良)
12位 土佐はちきん地鶏のミンチカレー(高知)
13位 マグロカレー(東京)
14位 ズワイ蟹カレー(北海道)
15位 ほたてカレー(青森)
16位 たらばがにカレー(北海道)
17位 肉味噌カレー(愛知)
<番外>
1位 ツナとタイカレー・グリーン
2位 ツナとタイカレー・レッド



シーズン3総合ランキング(上記5項目の総合評価)
1位 銀座インドレストラン・ナイルさんのチキンカレー
2位 タイカレー・チキングリーン
3位 シンガポール風スープカレー(無印)
4位 グリーンカレー(無印)
5位 インド風チキンカレー(7&i)
6位 イエローカレー(無印)
7位 エチオピアビーフカレー
8位 石垣牛カレー
9位 資生堂パーラー辛口ビーフカレー
10位 カレーになりたいトウガンくん
11位 ジャワカレー中辛
12位 58カレー
13位 行きつけにしたいあの店のパク森カレー
14位 レッドカレー(無印)
15位 さつま芋を使ったベトナム風カレー(無印)
16位 キーマカレー(無印)
17位 美ら島あぐ~カレー
18位 SPAMカレー
19位 香りひきたつ欧風ビーフカレー(7&i)
20位 ビーフカレー(7&i)
21位 10種類の彩り野菜カレー(無印)
22位 銀座カリー辛口
23位 ボンカレーからくち(オリジナル版)
24位 96カリー
25位 行きつけにしたいあの店のチキンバターマサラ
26位 新宿中村屋ミニカリー・キーマ
27位 行きつけにしたいあの店の欧風ビーフカレー 
28位 新宿中村屋ミニカリー・ビーフ
29位 北海道・道産鶏のホワイトカレー中辛


シーズン2総合ランキング
(味+コスパで評価)
1位 タイグリーンカレー(100ロー)
2位 目玉おやじカレー(中辛)
3位 なっとくのカレー(辛口)(100ロー)
4位 ベジタブルキーマカレー(辛口) (100ロー)
5位 鬼太郎の好きなビーフカリー(中辛)
6位 新宿中村屋インドカリービーフスパイシー
7位 なすと完熟トマトのカレー(中辛)
8位 カレー曜日(辛口)
9位 新宿中村屋インドカリーチーズ&ビーフ
10位 柿安牛タンカレー(中辛)
11位 ひよこ豆のダルカレー(無印)
12位 飛騨牛ビーフカレー
13位 バターチキンカレー(無印)
14位 大盛大辛カレー(100ロー)
15位 新宿中村屋インドカリーベジタブル
16位 スパイシーフルーツカレー(無印)
17位 函館港町カレー(中辛)
18位 松本楼ハイカラビーフカレー
19位 岩国海軍飛行艇カレー
20位 柿安牛すじカレー(中辛) 
21位 新宿中村屋インドカリースパイシーチキン
22位 ふらんす亭 伝説のカレー ビーフと玉ネギ
23位 べこ政宗 牛たんカレー
24位 マンゴーカレー(無印)


シーズン1総合ランキング(コスパも含む)
1位 カレー曜日(中辛)
2位 秋野菜ときのこのカレー
3位 新宿中村屋 技あり仕立てビーフカリー
4位 ザ・ホテル・カレー芳潤ワイン仕立て
5位 小野員裕の鳥肌の立つカレー・チキンカレー
6位 ローストオニオンチーズカレー
7位 麻布十番ビーフカレー
8位 厚切りビーフカレー
9位 銀座カリー
10位 珊瑚礁ビーフカレー
11位 ボンカレー辛口
12位 ククレカレー中辛
13位 函館カレー
14位 トップバリュービーフカレー
15位 トプカ インドムルギカリー
16位 タイ風グリーンカレー
17位 100時間かけたカレー
18位 夏野菜のスパイシーカレー
19位 山形米沢牛キーマカレー
20位 男の極旨黒カレー
21位 カレーマルシェやわらかビーフとマッシュルーム
22位 タツヤ・カワゴエ みんなのカレー
23位 ザ・ホテルカレー芳香スパイス仕立て
24位 京野菜カレー
25位 カリー・ザ・ビーフ
26位 カリー屋カレー
27位 よこすか海軍カレー
28位 LEE
29位 海カレー土佐の清水さば
30位 六三郎のまかないカレー