数日の一時退院 | 神経芽腫の娘のこと

神経芽腫の娘のこと

2017年12月3歳9ヶ月、小児がん神経芽腫と診断され、再発を繰り返しながらも懸命に生きた証、治療や娘との大切な時間をどう過ごしたか、それからの事、子どもを亡くした母親の気持ちを綴っています。2023年2月14日永眠。アメンバー申請の際は自己紹介メッセージをお願いします


2022年8月


数日の一時退院ですが、娘も息子も大喜びでした。



夏休みでお兄ちゃんがずっと家にいる事が嬉しかったそうです。




ケモが終わってすぐのタイミングだったので、




まだ、本調子ではなく、元気がない日もありましたが、




それも徐々に復活していき、いつもの娘の様子になっていきました。




夏休みで平日も関係なく人も多く、




あまり外出はできないので、




最低限のしたいこと。




娘のリクエストで、ガチャガチャの森にまた行きました。






お家で、たこ焼きパーティーをしたり、






そのあとに、カステラを作りました。






そして、大好きなカニをまた食べに行き、






カレーを作りたい。と、一緒にカレーを作りました。






大好きなBT21の一番くじも始まっていて、



(またまた、推しのキャラを引き当てました。)





数日の一時退院だっけど、





やっぱり家に帰ると元気も出てくるし、





たくさん食べるし、





たくさんお喋りもするし、





たくさん歌も歌っていました。





兄妹との時間もたくさん作れました。





このあと、day15のアバスチン投与の為、





一泊入院が待っていました。