なかなか、ブログを更新できていなくて、すみませんあせる

私事ですが、新しい職場も決まり、生活リズムがまだ作りきれていませんでした。

それと同時に自分の親や主人の叔母といっしょにいる時間があり、改めて養生することの大切さを実感しました。

 

タイトルの「腎」ですが、漢方の考え方で五行説というのがあります。

その中で体のいろいろな機能を系統立てたものに、「五臓」があり、生命活動の中心になっています。

五臓」それぞれに担当があって、「腎」生命維持機能生命の「種」や「根」のような存在

免疫力、生殖能力、ホルモンなど、生きていくのに必要な働きをコントロールします。

そんな「腎」が元気な時は人々も若々しく元気でいられるのですが、「腎」が加齢や疲労によって弱ってくると、見た目も老いが目立ってきて、弱々しく見えます。”あの人老けたな~”

とか言われると「腎」の働きが衰えてきていると思われます。

 

そこで、食べ物で「腎」の働きを助けることが、大切だなあとつくづく感じました。

 

「腎」を助ける食材は主に黒い色の食べ物です。

 

   

黒豆      黒米         黒きくらげ     くるみ

     

はすのみ    くこのみ      えび       くり

 

そのほかに、黒ごま、昆布、わかめ、ひじき

黒色ではないもので、いか、ホタテ、山芋、ニラ、豚肉、ぶどう などもあります。

 

いろんな種類があるので、食材を変えながら、毎日食べることができそうですねニコニコ

 

私もさっそく食べていこうと思いますドキドキ