ついに、自転車を手放した🚲


もう何年も前から乗れる状態でなかったのだけど、色々あって今日まで庭に置き続けていた。


昔、私はよく自転車を盗まれたり、放置して持ってかれてしまったり💦と、イイ事が無くて母に散々オコゴト言われたなぁ😥


そんなこんなで、自分で買った事がないのだ😅

コレは母が生前買った最後の自転車🚲


母はだいぶ拘っていたからチョッピリ寂しい🥲

けれど、新しい乗れるの買うのもイイ👍し、空いたスペースを有効活用するのもイイ。→ポタジェ作ろうかな〜🥦🍓🥬


自転車がある風景というのは魅力的だから、

カッコいいの買ってみよっかなぁ。

(*写真は昨日、公園で出会ったモノ)



こうして暮らしを少しずつ変えていく。


移ろいゆく日々を慈しみながら✨🍁🌾




先月は一月かけて、本をだいぶ手放した。

本に限らず何度目の断捨離だかワカラナイがまだ全部捨て切ってはいない。


けれども、少しずつ解体して、頭もスッキリ✨


新しい何かが入って来る予感はしている💕