母は兄6人妹1人弟2人 10人も居たのに去年87才で独身だった妹さんが亡くなり家終い(独身で40年前に亡くなった長男名機の家 独身で30年前に亡くなった弟と3人暮らしだった) 


 築70年以上たつ長屋の端っこの家 

18坪 中の荷物処分して更地にするという条件で10ヶ月たってやっと安い値段で話がついた


 仏壇の霊抜いて仏壇屋が 2万円で仏壇処分してくれた


 墓守も無くなったので無縁仏にしてお墓は更地に 50万円かかるみたい


 巧さんとわたしのお墓無いから 祖父母の墓 父母の墓 義兄の墓を処分して先祖代々一基にしたかったけど‥…

 どうしよう頭がいたいよ


 やっぱり先 後始末引き受けるんじゃなかったよ