ソラファさんで「ゆる和食コラボイベント」パート2 | じょにー♀の和装のススメ

じょにー♀の和装のススメ

和装大好きなじょにーが、キモノアレンジや和服について徒然なるままに書いて行くブログです
キモノをもっと自由に、もっと気軽に、もっと楽しく!
洋服と組み合わせた和洋折衷の「キモノアレンジ」のことを主に書いていますが、たまに大阪のオバハンとしての投稿もあります

こんにちは〜〜




KIMONO artist Johnny
                      こと
               じょにーです!!





前回に引き続き、「smile kitchen」木梨由記ちゃんとコラボイベントのお話です





前半は、無添加ハムレッスンと試食
そして、わたしのバースデー・サプライズのお話でした!


いよいよ、KIMONO arrangementについていきまーす!!!





サプライズをされてボケかました後
いよいよKIMONO arrangementターイム!!!





まずはお一人目!


アレンジ3回目の「かめびわん」主催
びわの葉温灸療法士のきゃめちゃん!
きゃめちゃんは、他にも「開運手相リーディング」や
「美構造@メソッド」のセッションも行う肩書き多数、今までの職歴もめっちゃ多彩な人です!


そして、何よりも私に和装アレンジを仕事にできるよって後押ししてくれた人なのです!



前回までのアレンジは


1回目は男装アレンジ、2回目はバースデー・サプライズで振袖アレンジでした!

寒色系が多かったので、今回は暖色系で普段着アレンジしてみました〜〜


後ろ姿!
オレンジの銘仙紫の名古屋帯!!!
中のボーダーの長Tやデニムとも相性バッチリ〜
ブーツやニット帽でラフな感じです!

個人的にはとても良いコーデだと自画自賛!

それにしてもきゃめちゃん、写真が苦手で
カメラ向けると変顔しかしないwww






アレンジのご予約はきゃめちゃんだけでしたが
せっかくお散歩いくのでみんなで簡単コーデして行きました〜〜


今回コラボした「smile kitchen」
木梨由記ちゃん!!!

簡単羽織コーデ!
中の水玉のカットソーと紫の羽織の柄がマッチ!

羽織一つでできちゃう簡単おすすめコーデです!





「ソラファ」オーナー兄妹のむつこさん!
私が着て行ったコートを気に入ってくれて
この黒の道行コートでアレンジしてみました〜〜(^^)
小柄なむーちゃんが着ると、ワンピみたい!
自分でベレー帽も合わせてくれて、とってもキュートなコーデになりました!





「ソラファ」のオーナー兄妹、頭倒立のキヨさん!
羽織だけだと番頭さんっぽくなっちゃうので
ベルトを締めて〜〜

キヨさん、むつこさんとも、とても和装を気に入ってくださって、キヨさんはイベントでも着用してくださいました!




そして、「和装で兄妹チェア!」
こんなことまでしてくれますw



撮影したのは、八尾の顕正寺!
とっても由緒あるお寺で、建物も威厳がありました




顕正寺の周りも趣のある街並みを残しています!








最後は、お散歩には行けなかったけど
せっかくなのでちょっとだけ体験してもらった
「アーユルヴェーダ✖️動画活動家」のマチコさん




赤紫と青の縞柄の着物
パンクが好きなマチコさんに合わせて
黒のハードなコルセットを〜
腰にはフラメンコのジージョをアクセントに巻いてみました!



今回もたくさんの方と楽しい時間を過ごさせていただいて、とても楽しかったです(*≧∀≦*)


これからも、たくさん体験イベント企画します!
個人でのご依頼にも対応してますので、お気軽にご連絡くださいね〜〜