8月から仕事復帰して約1ヶ月。
ワーママ生活すっかり慣れました!

なんだか想像してたよりずっと余裕を持てています。



とにかく周りに恵まれていて…

今回復帰した仕事先は、同じ派遣ママさんも多いし、社員さんも穏やかで良い人ばかり!

保育園のお迎えがギリギリなので、
定時ピッタリにパソコン閉じて退社してる(むしろ5分前くらいから片付け始めてる…)んですが、
嫌な顔なんて少しもせずに「がんばれー!いってらっしゃーい!」って送り出してくれるし、

急な休みは子供がいようがいまいがお互い様。助け合いましょう!
って言ってくれる。
とっても働きやすいです。

迷惑かけることがある分、朝は少し早く行っているし、できるだけ早く戦力になれるよう頑張っています。

あと、派遣の妊婦さんがたくさんいて、なんかご利益ありそう。笑

もし今後妊娠できても安心して働けそうです。



そして保育園。

とっても良い保育園に恵まれて、
先生たちが素敵なのはもちろん、
用意する荷物が最小限だったり(おむつ、食事エプロン、布団、布団カバー必要なし)
汚れた着替えを下洗いして返してもらえたり、
現実的なところでめちゃくちゃ助かっています。

教えていなかった言葉を覚えて帰ってきたり、
4,5歳クラスのお兄さんお姉さんに教えてもらいながら一緒にゲームしてました〜なんて報告してもらうと、
家ではできない経験をさせてもらえる保育園に入れて良かったなぁとしみじみ思います。



そして夫も。

我が家は祖父母に頼れない環境なので、家事育児は全て夫と私でまわさなくてはいけません。

夫はもともと協力的な方だったけど、私が仕事復帰してからはさらにレベルアップ。

土日に平日分の夜ごはんを作り置きしてくれるので、私は平日お迎えのあとごはんを作る必要がなくてとっても楽させてもらってます。

娘と2人きりで朝ごはんから寝かしつけまで過ごすのも全然問題なしなので、もし私が体調を崩しても大丈夫。
これは精神的にかなり救われます。



最後に娘。

お熱を出すことも減ったし、毎日楽しそうに保育園に行ってくれるので、
母は心置きなく仕事に行けます。

イヤイヤ期につま先突っ込み始めてイライラしちゃう時もあるけど、
おしゃべりが上手になって意思疎通ができるようになって可愛さ増し増し。

少し前は、
まだこんなに小さい娘がお姉さんになるって大丈夫なのかな、
もう少しこの小さい姿をべったり堪能しといた方がいいんじゃないかな、
なんて思ってました。

でも最近の娘の様子を見ていると、なんだか大丈夫と思えるように。

あんまり年が離れてしまうと一緒に遊びにくいし、きっと今がちょうどいい気がする。




そんな感じでまわりに存分に助けてもらいながら、9月から妊活再開しようと思います。

先日久しぶりにクリニックにも行って、今は生理日調整のためにプラノバールを飲んでいます。

久しぶりに飲んだら身体がだるくてびっくりしました。。


生理予定は9月8日。
順調に行けば9月末に移植です。


がんばるぞ!