子宮頸がん*二人の発達障害児を抱える母❤時々ナース -2ページ目

子宮頸がん*二人の発達障害児を抱える母❤時々ナース

男の子三人の母でありナース。そのうち長男・三男は発達障害。平成29年4月子宮頸がん発覚。闘病記録など綴ります。趣味ハンドメイド。

 
 
 
中学生活も3週目になりちょっとづつ慣れてきた様子の長男。
まだ緊張ぎみなのか落ち着いている感じ。
 
 
春休み中は朝のコンサータを休薬していて
学校が始まる少しまえから再開するようにドクターから言われていたのですが
拒薬
 
飲むと大便が。。。と
 
大便が何よ
 
よくよく聞いてみると
ムカつきがあってお腹の調子もよくなく食欲不振な感じになるとのこと。
 
なぜそれを早く言わない!!
 
とりあえず次回の処方まで大丈夫だからと言い聞かせて飲ませ
今回の受診でその話をして
36mgから27mgに減量してもらいました。
 
 
強迫症状があることからディプロメールが処方になり
夜1回だけでしたが、前回から朝夕の2回になり
そのせいかは分かりませんが、朝起きるのが辛くなってきているようです。
疲れなのかな。。。
 
それと、ディプロメールが効いているようなので
リスパダールが中止になりました!
 
このまま安定するといいですニコニコ
 
{03D08AE1-A25A-4095-A650-DFC705097AED}
 
そして耳寄りな情報!
 
インチュニブが6月から30日の処方が可能になるとのことでした。
昨年5月頃出たばかりの薬で2週間分しか処方されなかったのですが
そろそろ1年だし、と思ってドクターに聞いてみたところ
6月からと言ってましたニコニコ
 
これで少し通院も楽になる〜ビックリマーク
 
 

 

 
小学校卒業までに特に大きな変化はなかったものの薬が追加になってしまったのです。
というのも、
三学期の最期の面談で
字を書くことだったり作品作りであったり
トイレが長かったり(おしっこが切れるまで絞り出しているかのように。パンツにおしっこがちょっとでも付くのが嫌だったらしい)手を洗うのが長かったり。などのこだわり行動が少しでも緩んでくれたら、もっと実力を発揮できるのに…と担任。
どうにかして、それを緩められる訓練などがないかと知り合いの教員だったり色んな相談員に聞いてみたりしたとのこと。それをやってみたりもしたがなかなか上手くいかなかった。
迷路を書かせてみたり、いわゆる速記みたいなことをやったらしい。
そんなのやったって改善するはずがないのだよ。
彼はどんなに時間がかかっても丁寧に書くことにこだわってるのだから。
 
早く書けっていったってムリ。
今更訓練とかではなく、違うアプローチの仕方じゃないとダメなことはわかってるけど私もその方法がわからなかった。
結局、そこに時間を取られて他のことが出来ない状況。中断させて本人の気持ちやペースを崩したくなかったと。
うーん☹️
ってことでこれを病院の先生に話したら
強迫症状だね。こだわり改善の為に薬を追加するよ。と
デプロメールが開始になりました。こちら→⭐️
 
おいおい、だからってすぐ薬?と言ってみたけど
これが効けば、今飲んでいるリスパダールを切っていくからとのこと。
 
なんか腑に落ちなかったけど、長男の今の課題はそこだから。
公文の宿題たったの2枚を六時間もかけてやってる姿や
たった10枚程度の洗濯物をたたむのにきっちりショップ並にたたんで
1時間もかかってしまうことなんかを考えると、薬で少し緩和できるならと
内服を始めた。。。
ダメだなぁ、ダメな親だなとおもいいつつ
本人の為と言い聞かせ葛藤えーん
 
でも飲んでみると少し落ち着いた。
春休み中は朝のコンサータを休薬したのですが
切り替えなんかもよくって調子が良さそうアップ
 
このままコンサータも止めたいくらいだったけど
11月に36mgに増えてるから急には止めれない。すこしづつ減らして行かないとダメだし
中学校行ったら余計に落ち着かないと思うからダメだよってショック
確かにそうだな。焦らず様子見よう。
 
というわけで無事
中学校の入学式も終え、中学校生活スタートしました桜
 
まだ緊張しているせいか逆に落ち着いているようですニコニコ
 
 
 
{0B011AAE-0AE6-47B9-9FC9-63B354242C24}

 



前回の更新からまたまたお久しぶりです。
今日から新年度。
三男は今日から保育園の年長さんスタート。

私も今日から訪問看護のお仕事再開しました。
病気してからかれこれ1年ほどお休みしてまして辞めようかと思っていた矢先に、社長から連絡があって事務のお仕事を手伝って欲しいとのことでした。
電話に出た時はてっきりクビをきられるのかと思ってましたが…
訪問は身体がもう少し慣れて来てからでいいと言ってくださって。
会社としても、新しく事務の人を雇うより
いざという時に訪問看護師としても使える私を事務に置いた方が都合がいい、とぶっちゃけられましたが笑い泣きウィンウィンの関係で笑笑
週1の3時間からです。
訪問のお仕事より向いてるかもしれないてへぺろ




{CBCD3466-9CA3-49F5-A263-CC280E1F1C4D}

やっと終わりました。

忙しくしていた理由の一つ
 
住宅ローン控除を受けるための確定申告。
 
そもそも会社員などは年末調整があるため確定申告はしません。
 
ですが、確定申告には所得税を納める所得税の申告納税とは別に納めすぎた所得税の還付申告というのがあるそうで、その代表的なものに住宅ローン控除があるんだそう。
住宅ローン控除を受けるための手続きは年末調整ではできないため自分で税務署に手続き(確定申告)をしないといけないらしいのです。確定申告が必要なのは1年目だけで2年目以降は年末調整ができるそうです。
 
我が家は、昨年家を買ったので今回この確定申告をしなければならず。。。
旦那氏も私もいまいちよくわからず。しかも旦那氏は長期出張中でわたしがやらなきゃいけなくてあせる
 
とりあえず、市役所で確定申告やってるから行ってみる(笑)と行ってはみたものの
すごい待ち時間と違和感。
なんか違うかも。。。と思い、事前に伺っていた資産税課に行って聞いてみることに。
 
結論から言うと、市役所では住宅ローンの確定申告はできない。
税務署に行くか、ネットでやるしかないんですとのこと。
 
ネットでの確定申告は医療費控除とかでやったことはあるので
とりあえず進めてみました。
 
 
{482EB3B9-0594-478F-8A1D-4BD655EB7F8A}
 
ただここで必要な書類などを用意しなくてはならず。
それがよくわかんないし面倒くさいことになってたわけですチーン
 
土地、建物の登記事項証明書というものを法務局から取り寄せなくてはいけません。
税務署も法務局も目と鼻の先にあるようだけど、うちからは遠い。
 
法務局のホームページをみるとこの登記事項証明書もネットで取り寄せられるらしい。
便利な世の中だウインク
ただし、利用するには一応登録をしなくてはいけないみたいです。
登録後、申請するにあたり必要事項を記入するのですが
ここで聞きなれないワードがあせる
「共同担保目録」「信託目録」
これを「除く」「現在事項」「全部事項」の中から選択します。
 
が、どれを選択してよいかわからず(笑)
サポートデスクに電話で相談。
現在事項でよいと思うが提出先の税務署に確認したほうがよいとのこと。
一通500円かかります。土地と建物を合わせると4通請求するので無駄にはできません。
 
最寄りの税務署に電話で確認すると。
「登記事項証明書はオンラインで請求できないはず、そんなの聞いたことがない。」
とのこと。
へ?ではこれは何の請求なんでしょうか?
「違うものをご覧になってるんじゃないですか?」と
違くないでしょ、登記事項証明書って書いてますもんムキームキー
「法務局の窓口で請求してください」とおじさんおじいちゃん
 
しかたなく、電話を切り最寄りの法務局へ電話し
税務署の方にこういわれたんですが、オンライン請求できないのかと聞いてみた。
間違いなく、窓口で請求したものと同じものですよお母さんと。
 
あーーーーもう!!
時間と電話代のムダムキー
 
そもそも、私の知識が乏しいので仕方ない笑い泣き
 
というわけで無事に登記事項証明書をネットで取り寄せることができました。
1〜2日で届きました。代金もネットバンキングで支払いましたチョキ
 
申告書は郵送できるのですが、本当に間違いがないか確認してもらいたくて
結局税務署へ行くことに。
ただ、自宅PCで作成して行ったのですぐに税理士さんのところへ案内され確認してもらいました。
 
なんと、自分が心配していた登記事項証明書やらその他の提出書類には問題なさそうでしたが
申告書の金額がどっから出てきた数字かわからん数字が入力されており叫び
やり直し。
今年はこのままでも問題ないが、来年以降1〜2年位は年間で2400円位損する計算になるよ。とのこと。
 
うーーーーーん。せっかくここまで来てまた家に帰ってやり直しするか
2400円ムダにするかあせる
 
税理士さんの前にはPCが。
 
ここで打ち直ししてくれないんですか?と聞いてみると
 
ちょっと渋って
仕方ない、やってやるか!とクラッカー
 
頼んだはいいけど、おじさん入力遅いし、間違えるし
画面戻ったら入力したやつリセットされるし
 
いや、もういいですよ。自分でやります。
 
って言ったのに、なんだかムキになってもう一回やってみるって笑い泣き
 
結局、画面が消えてしまってチーン
 
一時間ムダにしました汗
 
結局自宅PCで打ち直して完成。
 
無事に投函できそうですニコニコ
 
もう二度とやりたくないけど、ちょっと勉強になりました音譜