おはようございます。

盛岡じゃ、よ市有名だからね。

材木町で毎週土曜日の15時10分〜18時半まで開催される路上買物市。

430mに渡る材木町商店街が歩行者天国になって開催されるのです。

2017年は44年目らしいですよ。

あと夜市だと思われるみたいですが、よ市なので。

ちゃんと由来調べてみましたよ。

よ市の由来はね、

多種にわたる(萬)

余るほど豊富な(余)

良い商品を(良)

お客様に提供し(与)

満足していただく(喜)

というように、萬(よろず)、余(よ)、良(よい)、与(よ)、喜(よろこぶ)という意味が込められてるらしいです。

材木町商店街ウェブサイトに書いてました。

{2D59FA1D-F025-47A5-A895-77C37190C8AA}

{BDB2A970-49F7-48EE-96E5-8BBE551BF426}

昨日もベアレンビールは長蛇でした。

{9015512A-CB14-470C-B685-576C2956071B}

美味しそうでしょ!