慣らし保育、新学期、復帰部署決定** | *はれのちはちみつ*

*はれのちはちみつ*

卵巣嚢腫で2回の緊急開腹手術、そして低AMHを乗り越え、2017年1月に女の子、2018年9月に男の子を出産しました♡その後、2回連続流産という悲しい経験を経て。2022年10月に男の子を出産しました!育児についても記録していこうと思います。
平凡な毎日が、かけがえのない宝物♡*

末っ子の慣らし保育、2周目に突入しました立ち上がる

 

仕事復帰が5月1日なので、ゆっくりスケジュールに組まれています気づき 

先週は、親子で1時間を3日間、1人で1時間を2日間。

今週からは、1人で2時間半を5日間電球

来週、給食の時間にきて付き添い、その翌日は1人で給食。その翌日はお昼寝までおやすみzzz

合間に、年長の調理保育、イースターの行事を挟みつつ、順調にいけば再来週末には慣らし保育終了の予定です拍手

 

末っ子は、息子の担任の先生にだけ唯一心を開いていて、先生の姿が見えるとテンション急上昇するのですが、その他の先生に対しては、ほとんど【無】を貫いております笑い泣き

極端に人見知りをするわけではないけれど、人も場所も、慣れるまで少し時間がかかるタイプです指差し

 

1人で1時間を過ごした初日スター

靴を下駄箱にしまうところまでは調子が良かったのですが、教室に入って泣いている子を見たら、不安になったのか泣き始めました。

お支度を終わらせて外遊びに出る時には泣き止み、機嫌よく遊び始めた途中でバイバイパー

1時間後、お迎えに行ったら案の定泣いていました。

私の姿が見えないことに気が付いてから、30分以上泣き続けていたようですぐすん

想定内ではあったものの、お迎えに行った時にしがみつかれると、やはり胸がぎゅっとなります悲しい

同じように慣らし保育中の子たち、末っ子と同じく泣き続けている子、ママがいなくても全く泣かずに遊べている子、本当にそれぞれです気づき


今週から、朝から1人で2時間半を過ごしていますが電球

先に息子の支度の見守り→末っ子の部屋、な順番なので、息子を見守っている時は上機嫌で、それが終わって自分の教室まで歩いていく途中から泣き出します泣

朝のバイバイの時は必ず泣くものの、わりとすぐに泣き止み、遊び始めるらしいですおねがい


今日は、年長の親子で行う調理保育で、末っ子は調理保育が終わるまでの預かりスター

調理は型抜きクッキー作りで、生地を作るところからなので、クッキー生地を寝かせる時間もあり、お昼前までの長丁場くまクッキーうさぎクッキー

そのため、末っ子は給食デビューでしたスプーンフォークキラキラ


日中も、ちょこちょこ園内で末っ子に遭遇しましたが、私の顔を見ても泣いて寄って来たりもせず、全然大丈夫で驚きました立ち上がる

給食もしっかり食べられたそうでホッとしました照れ

 

慣らし保育が始まってから、お昼寝前までのの寝ぐずりがなくなりましたニコニコ

たくさん身体を動かしたり、刺激を受けて疲れるのかな?頑張ってくれていますキラキラ

 

末っ子の担任の先生は、娘が年長の時にお世話になったベテランの先生ですニコニコ

優しいというよりもキビキビ系で、【まだあまりわかっていないうちから習慣付けましょう!】な感じなので、3人目で少し楽をしてしまいがち(適当になってしまう)なところを、ちゃんとしなければ!と、親も背筋が伸びる思いです泣き笑い

 

思い返すと、娘が泣かずに登園できるようになったのは、確か6月くらいでした驚き

息子の時は、入園直後に緊急事態宣言が発令され、慣らし保育も突如中止となり、それでも私は仕事に行かねばらず、いきなり早番~遅番までの登園汗うさぎ

親が教室内に立ち入ることもなかったので、正直どんな様子だったか記憶が曖昧ですもやもや

でも、緊急事態宣言が終わった後に初登園してくるお友達が増えてきた頃には、すっかり慣れていたような気がしますニコニコ

末っ子は、どのくらいかかるかな…?

保育園は楽しい場所だと思ってもらえるといいなスター

頑張っている分、家ではたくさん甘えさせてあげたいなと思います飛び出すハート

 

犬しっぽ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬あたま


小学生の春休みも、あっという間に終わり桜

いよいよ2年生がスタートしました気づき

クラス替えはなくて持ち上がりなので、2年生になったからと言って、何かが変わる感覚はあまりなさそうです笑い

1年生の間は、お友達とのトラブルなどもなく過ごせたようですが、今年1年はどうかなぁ。

保育園と違って、学校生活って本当に見えないので色々と心配ですキョロキョロ

 

産育休で、いつでも私が家にいたこの1年は、学校→帰宅→学童のある保育園まで送る、だったのが、基本的に毎日、学校→そのまま1人で学童へ行く、という行動パターンに変わるので、そこも慣れるまでは疲れると思うし、娘のフォローもしっかりしなくてはと思いますさくらんぼ


私の方も、昨日職場から電話があり、復帰する部署が決まりましたびっくりマーク

なんと、産育休前までいた部署ではなく、初めての部署でした泣くうさぎ

しかも、今までどちらかというと外科経験しかないのですが、ここにきて初めての内科ですアセアセ

べ、勉強しなくては…不安

ただでさえ中途で入っているので顔見知りが少ないのですが、1人くらい知っているスタッフがいると良いなぁとドキドキしています驚き


復職したら生活リズムも少し変わるだろうし、しばらくバタバタしそうですが、体調管理くずさず過ごしていけますようにお願い


秋に植えたチューリップの球根、少しずつ咲いてきましたチューリップ


桜ももう見頃は過ぎてしまったけれど桜

週末は天気も良いし、お花見したいなぁラブラブ