旦那と息子はアスペルガー症候群&ADHD
そんな2人と私の3人暮らし
息子(ユウ)は私立中高一貫校に通う高1
睡眠障害&ストーカー被害で適応障害も併発し中3で不登校に
薬(コンサータ、ストラテラの併用)に頼って、なんとか登校中。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
英検2級の2次試験合格してた![]()
入学した時に、殆どの子は中3で2級と言われて、この学校何を言ってるの?
と思ったけれど、不登校で4回受けれなくて、高1に入ったけど合格した![]()
![]()
薬の効果の効いていない時間帯のユウは最悪なんだけど、とりあえず勉強面の居場所は不登校前に戻ったと思う。
あの子にとっては勉強は武器(理系教科のみ)で、大好きなこと。
数学を人に教えることが楽しくて仕方ないみたい。
先生が悩んでた入試問題を変わりに解説したとかニコニコ言ってる。
(先生、大丈夫だろうか)
そして、自分の課題は提出さえ忘れて、やりもしないで友だちに教えてるらしい。
(平常点を捨てないで欲しい)
これが、アスペルガー症候群の息子の得意分野だから、なんとか学校は続けれるといいなと思う。
薬の効果を学校に合わせてるから、本当に朝晩大変で、私としては辞めてくれていいとまだ思うことが多々あるけど、本人は卒業したいみたいだから応援するしかない。
2日分のお弁当![]()
![]()

