旧アスペルガー症候群の旦那と息子と私の3人暮らし 
息子(ユウ)は中高一貫校に通う中3
旧アスペルガー症候群に加え、睡眠障害&反抗期で不登校に。
今は何とか学校へ行ったり行かなかっり······。



昨日の遠足はとても楽しかったようです。

水族館では見たものしりとりをし、遊園地ではポロポロと泣いてくれた男の子とフリーパスがあるのに何のアトラクションも乗らず。

何をしていたのか聞くと、広い遊園地の端から端まで行ったり、バスや船の移動をし、なんと一度退場したらしいです。

他の修学旅行生とかもいて、ゴーカートでさえ50分待ち。

そんな無駄な時間より、よっぽど楽しかったと嬉しそうに言っていました。


数年前なのに小さくて可愛い(親バカ)


一年前まではまだ、背もクラスで一番低くて可愛かったのに。

一気に遅い声変わり。

機嫌がいい時はママ、ママと言ってきますが、朝はだれ?あなた誰なの??というくらい別人です。

不登校になってから。

幼稚だったぶん、私が幼稚に育てたぶん、大変です。



この、遠足の日も酷い朝で、スクールバスには乗れずギリギリに私が送り届けました。

薬が効いている時はいつものユウ(どちらが本物か分かりませんが)なので、誰のおかげで行けたのかな?

と聞いたら

当然お母さんと言うと思った、恩着せがましい質問だったですが

親友の名前をいい涙が止まりませんでした。

嬉しくて。

その親友、ユウが学校を辞めたら自分も辞める!と学校に伝えたそうです。

特待生です。

そういえば、ユウがいるから学校にこれる、ユウが辞めたら秒で辞める!!

と例の女の子のお母さんさいつも言っていたな。


とりあえず、楽しかった遠足に、スーパーのボジョレーヌーボーですが乾杯しました。




そして、今朝も酷い朝で、ちょっと限界になってしまい、1日寝込んでいます。

我が家が弱すぎるのでしょうか。

我が家ごと壊れそうです。