旧アスペルガー症候群の旦那と息子と私の3人暮らし 

息子(ユウ)は中高一貫校に通う中3

旧アスペルガー症候群に加え、睡眠障害&反抗期で不登校に。

今は何とか学校へ行ったり行かなかっり······。

あしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあと

今日はユウ学校へ行けませんでした。


何度も声を掛け、みんながユウのためにうごいてくれてるんだから、遅刻でいいから行こう!

と言いました。

でも

「僕は今日は何も考えたくないんだ。今日1日だけ何もかも忘れたい。」

それ以上言えませんでした。

「明日の遠足も行かない。」

これにも何も言えませんでした。


担任から午前中に電話があってユウに代われるかと聞いてくれたけれど

電話を振り払って布団を被りました。

私の気持ちを伝えて放課後また電話をしますと言われて切りました。

放課後はユウも電話に出ることができました。

ユウ自身からイジメの訴えがあったので、中学団で順序立てて慎重に対応していきます。

ということでした。

まぁ、会話の途中でそれちがうだろ!!と言うこともありオバサン号泣しちゃったけど。

担任若いんだよね。オバサンが泣いて悪かったわ。



冷静に子どものことだけを考えたいから親同士の喧嘩はやめてほしいみたいなことを言われたの。

喧嘩じゃない!!と思って泣けてきた。

学校が動いてくれないから、ユウが不登校になってしまったのに学校に言えないとがまんするから、子を守るために仕方なく伝えたんです。

それは喧嘩ではありません。

学校が動いてくれるなら、私は関わりたくもないと言いました。


とりあえず学校を信じて託す。

その進捗状況によっては、他の手段を考えざるおえないよね。


今日は家でお弁当お弁当


昨日と一昨日のお弁当お弁当



夜に遠足行きたいと言ってくるから、急いで買い物に行ってきました。



遠足だからオニギリにしようかなおにぎり

どこで食べるんだろう?

遊園地でお弁当?前に遠足で行ったときはビュッフェだったけど、コロナだからかな。