旧アスペルガー症候群の旦那と息子と私の3人暮らし
息子(ユウ)は中高一貫校に通う中3
旧アスペルガー症候群に加え、睡眠障害&反抗期で不登校に。
今は何とか学校へ行ったり行かなかっり······。
今日も我が家にとっては気持ちのいい(ましな)朝でした。
約束の7時5分までに用意をしてバス停へ。
当たり前のことだけれど、睡眠障害の朝はきつい。
これに思春期が合わさって病院にも今がMAXだと言われている。
でもさ、やっぱり5時半に薬を飲ませるのは大変。
5時半に飲むから下校後は切れていて転寝とかしちゃうから時間割を見届けて私は寝る。
朝時間割となると確実に学校へ送ることになる。
昨日は転寝したらしくて1時に起こした。
旦那が出張に行っている間は何も思わずしてたけど
ぐーすか早くから寝ている父親がいると
どうしても
私ばっかり
と思ってしまう。
仕方ないよね

仕事だけでいいと思わないと。感謝はしてるんだけどね
家のことをするのが私の仕事だから。
今日のお弁当
大葉たっぷり味噌豚丼
野菜炒めの冷凍ストックが無くなってしまった。
作らないと。
何入れようかなぁ


