今日はスクールカウンセラーとの面談でした。

何を言えばいいのかな???

担任が何度も勧めるから来たけれど。



とりあえず、日々の息子の様子。

今までの私のやり過ぎたフォロー。

家での突然の引きこもり生活。

生活の乱れ、勉強をしなくなったことなどを話しました。

沢山話したけれど、とてもよく聞いてくれるカウンセラーさんで愚痴を言ってるみたいな気分になってきたので


私は何に一番困っているか絞った方がいいですよね?

と自分で言ったのに分からなくて


語弊があると思いますか、もはや息子の存在に困っています。

と言ってしまった。


スクールカウンセラーが担任に報告するのはどれですか?と聞くので全部伝えてくれて構いませんと言いました。

一時間愚痴っただけになっちゃった。

何のアドバイスもなく、私が愚痴っただけ。

どうしたらいいですかね?とたまに聞いたけどさ。

答えないよねぇ。

睡眠発作の薬をもらいに病院に行ってほしいなぁ。

今日も散髪に行くように言ってたのに、試験が終わったあとに鉄道を見に行っていたみたい。


忘れてたんだって。

お母さんは、ユウとの約束必ず守ってるのになぁ。