息子の臨時休校中の英語Rの課題が謎すぎる。



これを日本語と英語を交互に6回ずつ。

鬼か爆弾

しかも毎日UNITを1つずつしないと登校日の提出日に間に合わない。

もうすでにほぼ書けるのになぜ書くんだ!

しかも日本語を書く方が時間がかかる!

全く無意味な課題だ!!!と。

息子は怒りまくって、他の10教科の課題も嫌になってきている。

もちろん、数検と英検の勉強をする気力も失ったショボーン

そして、登校日以降さらに課題を出すから必ず終わらせる必要があるらしい。

この先生、本当に課題が多い。

書いて覚えない息子にとっては地獄。

なので、ノートの字がありえない。




汚なすぎる。

1日にこれを6ページ。登校日まででノート1冊終わる。

11教科の課題が出ていると分かっているのだろうか?


先生自身がしたらいい。

息子は登校日に、同じ内容が春休みの課題で出たら、学校の権力者の子と訴えに行くらしい。

権力者ってあせる