ユウにたまに矛盾したことを言ってしまう。

例えば

お友だちに学校でジュースを奢ってと言われた。

いつもお菓子とかもらってるから、そのくらいはいいけど、あなたはしてはダメよ。

お友だちが遊びに来て、ベッドに上がる。

うちはいいけど、あなたはしたらダメよ。

引き出しをお友だちが開ける。

うちはいいけど、あなたはしたらダメよ。

平気で人の家のコンセントで充電をする。

うちはいいけど、あなたは人の家に充電器を持っていったらダメよ。


こういうことが多い。

なんか、細かくお友だちに言う気はしないけど、我が子はそれをして欲しくない。

してないとは思うんだけど。

細かいんかなぁ、私が。

普通だとおもうんだけど???