11月終わり。 | *miki*のSLEと主婦日記。

*miki*のSLEと主婦日記。

SLEという難病がありますが、なんとか普通の生活を送っています。

2014年産まれの娘のこと、自分の症状など記録しています★

明日から12月あせるびっくりです~ショック!


なんだか毎日があっという間に過ぎていく~あせる



義姉夫婦が東京に来たので遊びまわったり、旦那のお店の準備を手伝ったり、1週間ほど実家に帰ったり、ディズニーランド行ってきたりとバタバタしてましたDASH!


義姉夫婦が東京に遊びに来たときは旦那さんが東京来るの初めてだったので、スカイツリーやお台場行ったりと観光できました音譜


強行スケジュールだったので朝早くから夜遅くまで動き回り疲れましたが楽しかった音譜


娘も居酒屋デビューさせちゃったり、夜更かしもさせちゃったけどすぐ戻ったから良かったですニコニコ





私の実家の家族とディズニーランドも行ってきたのですが、土曜日だったので混みすぎて娘は不機嫌でしたショック!


トゥモローランドを大泣きして移動しましたガーン



乗り物も2つしか乗れなかったし、ひとつは寝てたし・・・。


クリスマスのパレードは真剣に見つめていましたが、楽しかったのかどうか・・・。


ちょっと失敗でしたあせる











またもう少し大きくなったらパパと3人で行こうと思います~ミニーリベンジビックリマーク







実家に帰ってひいばあちゃんやおばさんもいるので、言葉がどんどん増えてきました音譜


会話が成り立つようになってきて、でもたまに変なこと言うのでおもしろいです(笑)


ちっちぇー(小さい)、いっぺぇー(いっぱい)とか誰に教わったんだ?ってことも言い出すので笑っちゃいますニコニコ


そして2語もほとんど話さないのに3語がでましたビックリマーク



初めての3語文は私と一緒にお昼寝してて、娘が先に起きてばぁばに言った「ママ、ねんね、しー」でした(笑)



ちなみにはじめての2語文は「ママ、ねんね」です汗


私どんだけ寝かせてもらってるんだろ・・・。




ちらほら2語は出るようになりましたが、まだ単語での会話がほとんどですアップ




今日はBaby kumonの体験に行ってみたんですが、「しぇんしぇー」を覚えました音譜


こどもちゃれんじ辞めて公文にしようか悩み中ですあせる


近くに教室もあるし、少しでもいろんな人と触れ合ったほうがいいかと思ってガーン


どうしようかなぁ~汗近所の情報とか幼稚園情報教えてもらえそうで私が行きたいけど~音譜