バタバタ。 | *miki*のSLEと主婦日記。

*miki*のSLEと主婦日記。

SLEという難病がありますが、なんとか普通の生活を送っています。

2014年産まれの娘のこと、自分の症状など記録しています★

やっと週末~ニコニコ


今週は私の病院やら娘の予防接種やらおでかけやらで忙しかったあせる


また病院記録も書きます。




週末だけどバタバタです、仕事で東京に来ている義姉が今日うちに泊まりに来ることにビックリマーク


シーツとか洗濯して、お布団もレイコップして、掃除して、買い物行って・・・やることいっぱいなんだけど、娘が朝寝に入ったので私も休憩(笑)



掃除とか毎日ちゃんとしてればこんなに慌てないんだろうけど・・・ガーン


簡単掃除しかしてないからなぁ・・・。


娘がコロコロを手伝ってくれるようになりましたアップ


きちんとゴミも取れてるから偉い~ニコニコ


自分の寝ている布団の上を念入りにコロコロしています(笑)




お洗濯も干すときカゴから出してくれるし(そして床に置く・・・ガーン)洗濯ばさみも一生懸命はさもうと頑張ってて、もう少し大きくなったらお手伝いしてくれそうです音譜


今は邪魔だけどね~にひひ



私がしてることはなんでもまねするようになってきましたあせる


お風呂上りに化粧水付けてると私も~って近づいてくるので水をシュッてしてあげると顔をパチパチしてますニコニコ


ドライヤーもしたがるし、髪もとかしてるふりしてます(笑)


やっぱり女の子だなぁ~って思うことが増えてきましたラブラブ


周りのお友達は男の子ばっかりなので車とかブロックで遊ぶこと多くて・・・あせる


娘は力も強いので遊び方が乱暴にならないか心配ですガーン


家ではイライラしておもちゃ投げたりするので・・・汗


隣の区の児童館には女の子が多いようなので行ってみようと思いますニコニコ




最近娘の自我が出てきて、かんしゃくを起こすことも増えてきましたショック!


どう対応したらいいのか迷うこともあって、今日保育士の義姉に聞いてみようと思いますアップ