11月18日産科・膠原病内科受診☆ | *miki*のSLEと主婦日記。

*miki*のSLEと主婦日記。

SLEという難病がありますが、なんとか普通の生活を送っています。

2014年産まれの娘のこと、自分の症状など記録しています★

24w0d 昨日検診に行ってきましたニコニコ


赤ちゃんは順調に大きくなっており、一安心DASH!


でも私ついに言われちゃいました・・・体重についてガーン


この1ヶ月で2キロ近く増えてしまったので、1ヶ月1キロペースにしましょうビックリマークってご指摘をいただきましたーショック!


まぁこの1ヶ月は外食も多かったし、気を引き締めますあせる


検診の前日にもどうしてもラーメン食べたくって武蔵連れてってもらったので、反省です。もうやめようガーン




赤ちゃんはやはり女の子で決定のようですラブラブ


昨日はおまたはばっちり見せてくれるくせに顔を見せてくれませんでしたー得意げ汗


恥ずかしがるとこ間違ってるよーあせるちゃんと撮れたエコー写真は足の裏のみです・・・。


次回から産科は2週後になりました音譜





そして、私子宮頸がんの検査に2度引っかかってしまい、今度顕微鏡で検査することになりましたあせる


今のところ癌ではなく異物があるクラスⅢaというところらしいです。


少しでも赤ちゃんに負担のないように来週検査で、結果によりすぐ切除するようですしょぼん


なんか急に言われて、不安だし、出血も続くようなので心配です・・・。


旦那さんが休みだったのでついてきてくれるので良かったDASH!


まぁ先生も軽い感じで言ってたし、赤ちゃんが元気に産まれてくるためにもちゃんと検査しとこうと思いますビックリマーク




午後からは膠原病内科でした音譜


やっぱり貧血を言われましたガーン


鉄分は足りてるんだけど、ヘモグロビンが少ないみたいです・・・。


血液が薄い?見たいな事を言ってましたあせるなので葉酸をプラスですー汗



風邪は治ったのにCRPは変わらず・・・。


そしてプログラフがまだ残っているらしいです・・・あせるもう止めて5ヶ月なのにはてなマーク


オレンジジュースとかポンジュースはよく飲むんですけど・・・って言ったけど関係ないみたいですニコニコ



貧血の数値を見るため4週後、母親学級の前の午前中に行くことになりましたーあせる


採血して診察待って、母親学級なんてヘロヘロになりそうですショック!