パクリタキセル8回目後の副作用まとめ予防接種


パクリタキセルも8回目が終わりもうすぐ9回目。
ここで、現在の副作用をまとめてみます。

ふんわり風船星現在の主な副作用ふんわり風船星

クローバー左足親指のしびれ
 → とうとう左足親指が痺れてきましたが、まだ手には痺れは出ていません。

クローバー皮膚科で診てもらっている蕁麻疹
 → お尻や太ももなどに出たり引いたり。かゆみが強い時はステロイド塗って、保湿もしっかり頑張っています。

クローバー下痢(パクリタキセル翌日〜3日ほど)
 → ゆるいだけで済むときや、軽い腹痛を伴うことも。水分と整腸剤で対応しています。

クローバーお腹・腰まわりの関節痛・筋肉痛(翌々日夜〜3日ほど)
 → これが一番つらい…!
パクリタキセルの翌々日の夜あたりから3日間ほど、お腹や腰まわり、太ももに強い痛みが出ます。
階段登るのがめちゃめちゃ太もも痛い!登り切るとヘロヘロです。毎週の副作用なのにずっと筋肉痛(笑)筋肉つかないんかーい!!
お腹や腰は関節というより、体の芯から痛い感じで、これが一番つらい副作用です。鎮痛薬なしでは動けません。
ロキソプロフェンを飲むと2時間ほどで効いてきますが、
3日間くらいは朝・昼・晩と飲み続けて痛みを抑えています。

クローバードライアイ
処方された目薬で対応中です。しょっちゅう瞼が熱感ありで、目が痛いです。

クローバー鼻の粘膜が弱い??
鼻をかむとすぐに鼻血が出るので細心の注意でティッシュと鼻とのお付き合いをしています。


ふんわり風船星その他の変化ふんわり風船星

びっくりマークびっくりマーク閲覧注意びっくりマークびっくりマーク
お見苦しい写真(爪、ハゲ頭)が出てきます!!
見たくない方はここまでで!!


   ↓   ↓   ↓
   ↓   ↓   ↓


   ↓   ↓   ↓
   ↓   ↓   ↓


   ふんわり風船星ふんわり風船星
クローバー手の爪はddEC終了時が1番黒い色が所々に出ていましたが、今はさらに伸びてきて、少し色が変わって(と言うか薄くなった?)きました。



   ふんわり風船星頭髪ふんわり風船星
クローバー頭髪もかなり少なくなりましたが、相変わらず生き残り組は伸びていて、さらに生えてきている子達も混在しています。
とにかく白髪が増えた!!!!

8月末(ddEC終了時)


現在(パクリタキセル8回目後)




乾燥肌による副作用を何とか少なく抑えたいので、全身の保湿ケアはキュレルシリーズでそろえています。
キュレル 泡シャンプー 湿潤保湿 頭皮&ヘアケア 洗浄 Curel 花王
楽天市場

ローション、泡シャンプー、ボディソープも低刺激で、ベタつかないし乾燥肌にも優しいので重宝しています。



副作用は日によって波がありますが、今のところ大きなトラブルはなく続けられています。
同じ治療を受けている方の参考になればと思います。