家族で万博へ行きましたニコニコ


9時半ころ入場。

予約全落ちだったので

色々朝イチで並びたいところは

あったけどまずは子供達最優先で泣

ミャクミャクぬいぐるみくじへ爆笑



ちょうど1時間ほど並んで順番がきました笑い泣き

家族4人分!さぁ、一等でるかなー

(1等80㎝ 2等46㎝ 3等23㎝

どれかあたります。笑)



がんばれー



みんな仲良く3等ニヤリ

でもこのくじ2200円。普通にミャクミャクのぬいぐるみをお土産屋さんで買うより安いから

お得っていって人気だそうですウインク飛び出すハート

良い記念ななりましたラブ



これ並ぶ時に子供に使いましたウインクここに座って動画見て頑張って待ってました笑

このイス軽いしコンパクトで持ち運び便利で子供にピッタリサイズ!もちろん大人も使えます!




コンパクトイスたくさん種類があって

みなさん、色々なものを使っていました。

足が本当疲れてくるので折りたたみイスあればめっちゃいいと思いますピンクハートピンクハート絶対オススメ!



ばあば達も10時から並んでくれていて

ミャクミャクを連れて優雅にスシローへ入店ニコニコ

涼しい〜笑い泣き


スシローのゲームも子供達大興奮!

店内のお客さん全員参加できる

ウニゲームも楽しかったです爆笑

1-5位になれば景品もらえますラブ

店員さんも楽しく盛り上げてくれ

会場雰囲気めっちゃテンション上がります爆笑



初デジロー!大型タッチディスプレイ!

私は初めて見たのでこれだけで興奮しました爆笑

万博限定商品気になるものを食べてみましたラブ


赤身と大とろの太巻き

680円(税込)


まるでシーフードな軍艦3貫

まるでネギトロ

まるでサラダシュリンプ

みらいくら

270円(税込)


陸上育ちの

竹富島クルマエビ

330円(税込)


えびの押し寿司も食べたけど

全部美味しかったニコニコ



午前中はこんな感じでゆっくりと過ぎていったけど

子供もいるし、熱中症対策にも良い感じでしたニコニコピンクハート


午後から唯一当日予約が成功した

電力館 可能性のタマゴたちに入れるとのことで

安心しながらスシロー堪能できました爆笑


つづく。