JUMPのファンになってから
暫くの間、
Myojo、ポポロ、ポテト、WinkUp、duetの他に
今はないKindai、オリスタやテレビ誌など
JUMPが掲載されてる雑誌は悉く買っていたので
部屋にどんどん積み上げられてく雑誌の山に
かなり危機感かんじてました💦
今も山はそのままだけど
それ以上増えることはなくなり
心穏やかに過ごせてます😅
だけど、木村担の頃から
「開放区」目当てに買っていたMyojoだけは
山田くんの「真紅の音」に変わってから
止めるわけに行かず購入し続けています。
最近では
めっきり小さい文字が読みにくくなったので
他のページは殆ど目を通すこともなくなったけど
「真紅の音」だけは読んでました。
ところが、先月発売の10月号。
うっかり買いそびれてしまって、、
ネットでポチろうと思ったら
何なの~⁉️
めちゃくちゃ高値😱
今月号の発売日も間近となり
次の号が出る前に書店で買おうと
あちこち探してみたけれど
ポポロはいっぱい在庫があるのに
Myojoが全くない😨
何で?
何か起きたの?
それともいつもこうだったの?
地元の小さな本屋さんから
都内の大きな書店まで
どこもかしこも売り切れって💦
最後の店で
店員さんに探してもらうと
ミニチュア版だけ1冊残ってるのを発見🎵
それください~💕と買って帰ったのはいいけれど
ますます文字が小さくて読めません💦
まぁでも、場所は取らないし
虫メガネ使えば読めるし(←意地でも老眼鏡はかけない)
これからはミニチュア版でいっか😅
あちこち探す手間考えたら
ネットでポチした方がずっと安かったと思うけど
正規の倍の値段の雑誌を買う気には
どうしてもなれませんでした。
長く応援していると
段々と色んなことがなおざりになってしまいがち。
ドームツアーの申し込みもギリギリになってしまって
結構ハラハラしたことだし
何でも早め早めに行動しないとね~