昨日暗いブログを書きましたが、
今日は旦那、元気です!
旦那が元気だと私も元気ニコニコ

心配することのない毎日が早く戻ってきますように。



そして、暗くならないように楽しいことを考えよう!と思いまして。

ダイエットも、近々再開しますニコニコ
完全に気持ち的に改善したら再開します!



さて、最近考えていることは、残り4ヶ月の育休をどう過ごすか。

まず、息子。
寒いし暗くなるのも早いし、公園はもう無理!
トランプ永遠とやるのも頭が疲れるし、100均かなと思われる貰ったすごろくも簡単すぎて飽きてきて、付き合うのも辛い(息子本人は飽きてない)。


そこで、ドラえもんの日本旅行ゲーム5 を買ってみました。そろそろ届くはず。
届いたらさっそくやってみようも思います爆笑

これで、しばらくは楽しめるかな?ニコニコ



問題は日中、一緒に過ごす1歳の娘。
ほぼほぼ引きこもってるんですよねぇ、私。
たまーに同じくらいの子と会うと、喜んで遊ぶようになり、いい刺激になってるなと思うんですが、
コロナ禍だしあまり会う頻度も高くなく。

引きこもって、ディズニー英語システムのプレイアロングを見せて、一緒に遊んだりもしてますが、、

他のみんなはどうしてるんだろう?

家にいると眠くなるのか、未だに昼寝は2回。
いいのかなぁ〜?
外部の刺激が少なく不安になるので、やはり4月からは保育園で楽しんできて欲しいところ。

それまで、貴重な育休、後悔しないようにしたいなぁ〜と思いつつ、、何をすべきか悩みます。にやり



あとは、復帰にあたり、勉強しなきゃなーと思いますが…、やる気がまだ…起きません。
うむむ。ショック
復帰したくない…。



楽しみを見つけようと本を買ってみたり、レースあみを始めようとしてみたり、電子ピアノや楽譜を買ったり、塗り絵を買ったり、いろいろ試してるんですが、
なんかイマイチ…ハマらず。
自分に合う趣味を探しているところです。ショック


楽しいな〜気が紛れるなぁ〜というのは、
美味しいご飯を食べること!(外食など、自分以外の人が作るもの!)、
ネットショッピング!!ニコニコ
娘の服をメルカリで探す!


…お金もかかるし、太る趣味ですよね笑


第一子妊娠前はホットヨガに通い、仕事の後の21時から、帰宅は23時。
今では考えられないけど、、
あの頃は本当に充実してたなぁ〜照れ
今は現実的に子供2人と家事、、夜のホットヨガなんて不可能。

あぁ、なにか楽しいお金のかからない趣味、見つかればいいなぁニコニコ




夢はあります!
ディズニー行くこと。
USJ行くこと。
温泉旅行行くこと。
とにかく旅行!!!

お金がかかるし、コロナ禍だし、すぐに実現は無理ですが、実現できるように想像を膨らませて、、おねがい




趣味を探して、楽しい日常を目指したいです!!ニコニコ