こんにちは。

 

今日、夫が運転する車で、息子が一人暮らしのために旅立ちました~!

いつかは来る日なわけですが、やっぱり久しぶりにだばだば涙が出ました。

いくらか体重減ってないかしら。

 

 

しばらくぶりに庭も出ました。

 

 

 

 

生き残った挿し木、

生き残ったクラリス、

生き残ったスイセン。

 

 

我が家はプリウスなのですけど、特に引っ越し用に大きい車を借りるでもなく、うまいこと積んで出かけてゆきました。

洗濯機と冷蔵庫はついている部屋だし、家具は明日時間指定で届く予定なので身の回りのもの少しだけ……と思っていたんですけど、炊飯器だのレンジだのパソコン、プリンター、テレビ、レコーダーほか、いやはや、運んでみたらずいぶんみっしり。

プラの衣装ケースも4つあったし。

おかげで我が家の中はすっきりしたはずが、おかしいな、さほどすっきりはしていないミステリー。

 

今日は二人でホテル泊、明日の朝、不動産屋さんから鍵をもらって荷物を運びこみ、午後にガスの開栓やらなにやらプラス、届く家具の組み立て。

ついでに買い出し。

本当に終わるのか……?

 

さらにあさっては、入学式を行う場所まで実際に電車で移動してみて、帰宅後またいろいろやって、さらに夕飯まで食べてから夫は自宅へ深夜到着予定。

51歳男性、大丈夫……?

 

そんな感じで夫しか働いていません。

ごめんねごめんねー

私はこれからこたつで昼寝して、夕飯はここ数日狂ったようにちゃんと息子の好物を作り続けていたぶん、サボって適当に済ませます。

娘とだらだらドラマでも見よっかな~!

 

 

ともあれ、母は遠くから息子の健康と幸せと無事を祈るのみとなりました。

よい大学生活となりますように!