生後1ヶ月半です。

やー、なめてましたね。

想像以上でした。

想像の10倍くらい大変でした。



…育児。


生後3週目でマタニティブルー的なものになり、涙が毎日止まらなくなり、逃げ出したくて逃げ出したくて、産後鬱になる前に片っ端から近場の心療内科を調べてました。

…幸いにも3日くらいでだいぶ落ち着いたので病院行ってませんけど(_ _。)


もう具体的に何が辛いのか良く分からないくらい辛くて辛くて疲れました。

まぁ原因の大半は睡眠不足でしょうけど。

睡眠不足がこんなに精神を崩壊させるとは思いませんでした(x_x;)

1分でも長く寝たいので、息子が寝た隙にプールの飛込み台に頭から飛び込むように、すかさずベッドに飛び込むのですが、

(実際は物音がしないように強盗並みに細心の注意をはらいながら)

ちょうど私がウトウト眠り始めた頃に、

「フヒフヒフヒフヒ…

   フヒフヒフヒフヒ…

   …

   ふぇーん」


息子、覚醒。

一日中これのエンドレス。

1時間ずつくらいの細切れの睡眠、

マジで辛い。

産後2週間くらいは母乳とミルク飲んだら速攻寝てくれて、それが計ったように3時間おきで、

しかもミルクの時以外泣かないから、

哺乳瓶洗ったりオムツ変えたりしてても2時間半ずつくらいの睡眠は確保できてて、「あ、思ったより大丈夫じゃん」と思ったのが甘かった。

最近、体力ついてきて、ミルク飲んでも寝やしない。

ミルクの後1時間はグズって寝やしない。

やっと寝ても30分くらいで、覚醒。

全然寝れない。

これも母乳飲ませながら片手でiPhoneで打ってます。

息子がなかなか寝てくれないもんだから、途中から息子が怖くなってしまって。

「頼むから…頼むから寝てくれ」って祈るような気持ちでいるのに反して泣きまくるから、なんかもう怖くて。

よくある泣き止ませる系の音楽とか裏ワザとか、ネットで出てくるのを片っ端から試しても全然効かなくて。

結局、抱っこして歩き回るとか抱っこしてスクワットが一番マシかなってくらいで。

でも、体力持たないんですよね。
すぐバテちゃって。

出産前に沢山買って読んだ育児書がただの無意味な分厚い紙の塊に見えました。

我が子を賢くする方法とか、なんかそれどころじゃねぇ‼︎って感じで。

私が今知りたいのは、我が子を賢くする方法よりも、どんな裏ワザでも泣きやまない我が子を今すぐ泣き止ませる必殺技だよ‼︎

なんでどの本にもそれ書いてねーんだよ‼︎この役立たずが‼︎って感じで。笑


そんで、「あ、こういう時にあれよね、行政に頼るといいのよね」と市役所からもらった書類見ると、

ファミサポ : 生後3ヶ月から
一時保育 : 生後半年から


…OMG。今、今預けたいのよ、私は。
…今、辛いのよ。

育児ノイローゼになる人の気持ちがよく分かると思うようになりました。

あんなに会いたかった我が子なのに、
いざ会ったらお世話大変すぎてお手上げって、

我が子が知ったら悲しみますわ。

そんな時に、私を助けてくれたのがこの本でした。(突然)

きみは赤ちゃん 文藝春秋 

{D9068738-65B3-4B00-9551-2D0EC2CE74E8}



安易な感想ですが、笑って泣きました。

後半の筆者の赤ちゃんへの想いを読んでいると、育児の辛さ・しんどさに押し潰された私の母性が起こされて、我が子を抱き上げて抱き締めたくなります。

(やらないけど。起こしたら泣いて大変だから。笑)



あと、これも。


れもん、うむもん! ――そして、ママになる―― 新潮社 

{4D1E3BC2-545D-491C-9656-BF78DCFF2568}



お母さんの孤独感に共感しました。

四六時中我が子と一緒なのに、孤独なんですよね、凄く。

1人でいるよりも、孤独。

我が子なのになんで泣いているか分からなくて、まだ意思の疎通もできないからですかね。


あとこういうブログを読んで涙したり。


我が子に乳を吸わせながら色んなものを読み漁って、自分を落ち着かせる日々です。

今はだいぶメンタルも落ち着いて、我が子が可愛くてしょうがないです。

・・・今は。笑

やー、やっぱ里帰り無し・サポート無しの子育てって大変ですね。


まさか自分が、小さな赤子相手にこんなにいっぱいいっぱいになるとは思いませんでした・・・。


10代で出産してもしっかり子育てして、2人目3人目も産む人や、


双子ちゃん、三つ子ちゃん産む人や、


年子産む人もいるのにさ。


こちとらいい年した大人で、子供も一人なのにさ。


しかもたぶん特別育てにくい子供ってわけでもないと思うし。


ミルクめっちゃ飲むし、吐かないし。


情けない。我が子に申し訳ない。



平日は旦那の帰りが遅いですが、それでも帰ってきてからはお風呂とかおむつ替えとか寝かしつけしてくれるし、


土日は一日中旦那がメインで子守してくれるし、


土日のどちらかは旦那が子供と半日旦那の実家に帰ってくれて、私が一人で寝る時間を作ってくれるので、


きっと恵まれている方だとは思うんですけどね。



結婚当初は旦那の実家の干渉がうざくてうざくて、同じ市内に住むんじゃなかったと思っていましたが、


今はこうやって近いからこそ旦那が子供連れ帰ってくれるので、マジで助かります。


そのまま1週間くらい子供見てくれないかなっと思います。


私もゆっくり寝れるし、ジジババは孫と過ごせるし。


それまではあまりにも旦那の実家がウザすぎて寄り付かないようにしてたのに、私の手のひら返しの図々しさ・・・。笑



産後クライシスで旦那と不仲になるケースもあるそうですが、


私の場合、旦那ともし不仲になって育児の協力を得られなくなったりしたら、それが一番困るので、


旦那とは絶対不仲にならないようにしたいです。(打算的。笑)



きっとまた鬱気味になったり、我が子が可愛くてしょうがなく思ったり、


そんなことを繰り返していくうちに、あっという間に我が子は大きくなってしまうんでしょうね。


成長が嬉しい反面、寂しいです。


嬉しさ3割、寂しさ7割って感じ。


でも、もう少ししたら社会的微笑ってやつが始まるようなので、


きっと今よりさらに、もんの凄く可愛いんだろうなぁ・・・。



・・・授乳しながら片手でこの記事を打つのに3日もかかってしまいました。笑


ほんと、育児って自分のペースをことごとく乱されますが、


我が子、超可愛いですね。笑