保護したかったコ | ☆cafe bon voyage☆

☆cafe bon voyage☆

やっと十うん年の夢だった念願のcafeを2018年4月10日
オープンさせることが出来ました!
美味しい珈琲、兵庫県産のお野菜を中心に使ったランチプレートや、からだに優しいオヤツ、JAZZの演奏会や
お野菜販売などもあります!
♡宜しくお願いします(*⁰▿⁰*)

野良猫ちゃんが、居たのをたまたま行ったお店で

見かけたので


なかなか気になって眠れない日が続き


以前、ノンタンの時に来られていた

ボランティアさんにお声かけさせて頂き


捕獲準備開始


近隣のお店さんにも声かけさせて頂きました

が‥


「ボクも猫飼ってるで‥」

と仰る方でしたので


「営業時間外に捕獲器置かせて貰っても‥」

と伺うと


「ソレは、ムリっすね」

と‥。


(だったらアナタの猫飼ってる話いります??)

↑心の声


なかなかご理解・ご協力に賛同頂くことが出来ず‥


また、捕獲器を置かせて頂いた所にも

5日程頑張って見回ってみたが

姿を見せてくれなくなり‥


ゴハンを置いても

撤去され廃棄されるだけで。。


ボランティアさんからも

「中止にしましょうか」

と、言われてしまいました。。


この暑さ

ゴハンも無ければ

水も無い

カラスや車の恐怖もあり

亡くなったとかでなければ良いのだけれど‥


病気で倒れてないか‥


とっても心配


でも、

何もしてやれなくて

本当にごめん


辛い



きっと世の中の

保護施設の方やボランティアさんは

毎回こんな想いをしながら

それでも強く活動を続けてらっしゃるのだな

微力ながら気付かされました


なんにも出来ない不甲斐なさ


なんとも言えない感情、脱力感


けれど、野良猫はもっと辛いのだろうなぁ‥


胸が締め付けられてしまいます