父が入院によるアレ持ってこい

実家にいる要介護母がアレして欲しい

病院から打ち合わせがあるから

来て欲しい

姉に手術の書類を書いてもらわな

ければ、ならない、

手術の当日、立ち会いがいるから

仕事を休まなくては、ならない。

色々な対応に1人で追われて

イライラしてる時、旦那さんとケンカ




色々な事が次から次と起こり

対応しきれなくなって

すべてが嫌になった私は、

どうにもなれと、あてもなく

電車に乗り込んで小さな小さな旅に出たが

皆さんのブログのおかげで

皆踏ん張ってるんだから

私もまだ頑張れると立て直したのであった。





姉に手術の書類を書いてもらい

今後の連携について

私以外の電話に出ないで欲しいと伝えた。




一つ解決💮









姉宅から自宅に帰った私は、

本当、長い長い1日が終わり

ほとほと疲れて、

晩御飯の作る元気もなく

旦那さんと子供達と食べに行って

もらいました。





私は、お昼ご飯1人で食べに

行ったので、お留守番。

というより、早く横になりたかった 笑笑



それに旦那さんとケンカ中で

話し合いをしなければならないが

そんな体力は、残ってなかった。





たくさん、たくさん眠って

翌日、元気回復した私は、




この日の課題

家族皆に

今後、介護するにあたって

愚痴かもしれない話しを

聞いて欲しい事を

伝える事にした。




旦那さんに



私は、2日ほど無視されてるの

気づいてる?


もしかして

オジィやオバァの話しを聞いたってる

って思ってない?



けど、それはちがうよ

オジィやオバァのお世話は

子供達からしたら、オジィ、オバァで

私達からしたら親

本当は、皆でお世話をしなくては

いけないんやで‼️





だけど私は、これっぽっちも

手伝って欲しいなんて思わないし

何かをやって欲しいとも思っていない

それは、ウチの両親に

ウチの家族は、何もしてもらってないから

両親の自業自得


だから、私が全部1人でやっている。

これからもそうすると思う。

だけど、それは、当たり前ではないよ。




ただ、話しを聞いて欲しい。

話しを聞いてもらわないと

わたしは、追い込まれてしまう。




そう旦那さんと個別で子供達に伝えた。





旦那さんは

まず、無視した覚えがない。

聞こえていなかっただけ。


だけど、手伝って欲しい事があれば

言ってくれたらやる。

話しは、聞く。




と言ってくれて、仲直り照れ

ほんまか、どうかは、知らんで(^^)





私には、語彙力と言うものがなく

ただ、どうやったら伝わるか

考えながら一生懸命伝えた💦




皆は、気づいてなかった

介護は、お母さんがやるもんだと

当たり前にように思っていて

言われるまで、自分達も

本当は、やらなきゃいけない事だと

思わなかったそうだ。




良かった。

上手く伝わった😊




言葉って大事やね。

同じ意味を伝えるにも

感情的な言葉は、絶対に

相手に伝わらんし

言わなきゃ、わからない事も

たくさんあるし

言い方を間違えれば

ケンカにもなるし、人を傷つける。




言葉一つで、人を癒すことも

あれば、癒される事もある。




そんな事を学んだような

気がします。




すぐに感情的になる私は



もっと

語彙力が欲しい

〜😂😂















そろそろ買っとかなあかんな。
どっち買おう?