子供のころ、ドラクエ3をプレイしたときに、

一人で入らなければならない洞窟があった。

 

ひとり・・・!

心細い!

 

この洞窟の最奥に求めるものがあるのだけど、

謎の仮面が「ひきかえせー、ひきかえせー」言ってくる。

そういわれてもー!と進むと、

仮面の顔がずらりと増えてくる。

ひきかえせの合唱。

 

それでも勇者はひきかえせない。

アイテムを取らないと話が終わってしまうからだ。

 

 

■  ■  ■

 

自分は小さいころからよく叱られていたと思う。

 

上の兄弟がいると、それを見て立ち回りを覚えるらしいけど、

一人っ子には手本がいない。

そのうち怒られるのは日常茶飯事になり、

「それも子供の仕事」みたいになっていた。

 

けれど大人になってみると、

他の人たちはそうではなかったらしい。

いかに叱られずすり抜け日々を過ごすか。

わたしにはそういう視点はなかったのだなぁと今思っている。

 

地雷を踏まないための観察。

言動を変えたり、神経を使っている場面をよく見るようになった。

人から悪く言われないように、

三手先まで読んで行動を選んでいる。

すごい世界だ。

 

自分はよく地雷を踏むが、地雷がわからないわけじゃない。

 

これをしたら怒られるな!は昔からちゃんとわかるのだけど、

「じゃあ避けよう」にならないのが問題だ。

引き返せ!とシグナルがともると

なぜかゴーしてしまう。

 

 

 

 

いったいどんな性質なんだ???

それで得したことなんて一度もないんだからやめればいいと思う。

 

 

 

ひとつ浮かんだ解決策は、

いいお手本を見つけることだと思う。

地雷を踏まないお手本ではない。

そのまま進むでもない。

 

 

道草が上手な人の道の先に行くのだ。