3月です。

好きな人の好きなものを追いかける性質を
活かし、
2月にワンデイの練り切り講座に参加できて、
それから頭の中が練り切りでいっぱいです。

みちこさんの練り切りの先生と
同じ先生に習えました〜ラブ

雨水という季節に入っていたので、


先生


ラブ


爆笑


春の練り切りです。


生徒作品、全員集合。


お持ち帰りの帯も、留める水引ゴムも美しく。

水引は映ってませんが。

ほう〜となりました。

惚れ惚れなんです。

言葉も心遣いも雰囲気も楽しさも。


でも、一回こっきり。

私には作れないって思っていました。


翌週、姪っ子を預かることになり、閃いて✨

未就学児もOKの練り切り教室を探したら、

隣町の和菓子屋さんでタイミング良くあって、

姪っ子たちと一緒にまた作成。


姪っ子の感性だと梅も青い梅。


ベルのドレスのバラ(美女と野獣🌹)


青い薔薇。


子どもたちの感性と集中力たるや!!


かわいいね🩷

楽しい🩷

すべすべしてる〜

うれしい🩷

と素直な姪っ子がかわいいくてラブ

キュンとなる。



上から、年長さん作。

小学四年生作。

アラフィフ作。


姪っ子の自由さに、

そうよー何色だっていいじゃなーい✨と

紫の薔薇の人を作りました。(ガラスの仮面です)


わーかわいいね。

何色にするの?

ベルの色?わあいいね。

思いきり子どもたちと楽しんだら、

心に変化が起きました。

四年生と年長さんの姪っ子もできるのだから、

私ひとりでもできるのでは!?



それから頭の中は練り切りでいっぱいで。

形から入るので道具も揃えて、

桜です。

上の真ん中はセバスチャンの蟹爪ではありません。


菊が好きなので、

菊を菊を作ってみたい!

夜な夜な制作。


花びらも不揃いで上手ではないのだけど、

楽しい‼️

かわいい。


好き。

と愛でる。


楽しいから

かわいいから

好き。


和菓子も季節を先取りで、

書道も季節を先取りした課題が毎月出ます。


集中してもイメージはあっても

作品が「ちがーう!」となるとこ同じ。笑


高尾美穂先生のリアルボイスで

種まきの話がありました。

「ご自身が自分のために種を蒔く。実るか実らないかわからないけど自分のために行動を起こしてみる。」


先生は先日、

さだまさしさんのコンサートに行って、

お医者さんになるルーツかもしれない

「風に立つライオン」という歌を

初めて生で聴いたそうです。

好きを超える歌とおっしゃっていました。

さださんのコンサートは、4日間

東京国際フォーラムで開催されましたが、

4日間とも全て違う曲!!だそうです。


小さい頃に風に立つライオンを聴いて、

わからないまま意味を深めるために調べたり、

大人に聞いたり、小さなアクションを繰り返し、

医学部に通ってお医者さんになり、

ケニアで産婦人科医としての活動もされ、

今、生でさだまさしさんの「風に立つライオン」

を聴ける可能性はいかほどのものでしょう。


フラミンゴを好きになったのも、

この曲からかもしれないとおっしゃって、

チームフラミンゴ🦩の私はムネアツです‼️


私がこうしてブログを書くのも、

練り切りを習いたくて習うのも、

姪っ子とかけがえのない時間を過ごすのも、

何かの種を蒔いているのだったらいいなぁと

思います。