年始に思いがけない贈り物が届きました。
ほぼゼリー、ほぼジュースの美味しいお蜜柑です。
このコーディネートの時には、
蜜柑がなくて、鏡餅には柚子を乗せていました。
コロンもいニャス。
お蜜柑をいただいて、
柚子をみかんに変えたら、
柚子
↓
動かしたら、裏白の代わりにエバーフレッシュでも
いいのでは!と思いつきました。
うれしいとか綺麗ねって思える今に、
ありがたいなぁって何回も思う年始です。
こんな時に、
こんな時こそ、も根っこは同じ優しいやりきれない
温かい気持ちなのかもしれません。
蜜柑は橙だいだい、代々栄えるように✨
裏白は表裏ない✨
意味を調べて日本は素晴らしい国だと思い、
エバーフレッシュはどんな花言葉かしらと
思いを馳せて眠り、
朝早くに起きたら、
裏白代わりのエバーフレッシュが
葉を閉じていたのです!
(ネムノキの仲間のエバーフレッシュは、
夜に葉を閉じて、朝開きます。)
ビックリです!
生きてる!!
そうして日が上る今は葉が開いています。
年々、涙もろくなりますが、
箱根駅伝を見ても、エバーフレッシュを見ても、です。
生きている葉を水を含ませたナプキンに挟んで、
「生きててくれてありがとう」と思いました。
読みたい人が読んで、
読みたくない人は読まないでいい、
足跡を残してもいいし残さなくてもいい
ブログというのはなんと優しい空間なのでしょうか。
押しつけにならない
自分の今の気持ちにピッタリの言葉を
探し見つける一年にいたします。