ポスティングされたDMより、
網戸交換をお願いしました。
「近隣でご注文ある為、9/10に
網戸の張替えを実施します。
消費税込施工費込出張費込全て込みの
良心価格!!今回だけのご提供価格です。
10日以外の出張はご容赦下さい。」
ポスティングでお願いするのは初めて
なので、オソルオソル電話をする。
「どこのマンション?はーい、わかった。
部屋番は?どうやって入ろうか。
大丈夫大丈夫、
管理人さんに開けてもらうね。
玄関に置いといて。取りに行くから。
そんでまた◯日に届けに行くから。
はーいはーい、ガチャン。」
不安
網戸の色も伝えてなかったよ。
大丈夫?
外がよく見える黒がいいんだけどな。
電話する。
「同じ色でしょ?
黒ね、はいはい、わかったよ。
朝出しといてね。はーいはーい。」
ふぃー
友だちじゃないんだけど、
と思いつつおかしくなってくる。
それでも来てくださった方が、
◯いかにも職人さんなシニアの方
◯近隣のマンションの網戸大量注文は、
友人の住むマンションで、
◯電話通りの話し方だけど、
会ってみたらいい人そう
でいろいろ安心しました。
南側の1枚だけなので、
恐縮してお願いしたのですが、
「いいよいいよ、大丈夫大丈夫。」
近隣マンションはビッグマンションなので、
200枚ほど依頼があったそうです!
今まで業者さんにお願いしようとか、
ホームセンターに持ち込みも検討して、
ホームセンターに持って行くには軽トラを
借りなきゃいけない、とか
その軽トラ誰が運転する?とか、
1枚は頼めないから、全部だといくら?
とか
いろいろハードルがあって、
先延ばしにしていたのですが、
心の負担軽くお願いすることができて、
すっごくうれしいっ。
「あ、ここの部品ないね。大丈夫大丈夫、
なくてもいいのだから。
要らない要らない。
ここのゴムだね、ここよくないね。
大丈夫、全部綺麗にしとくからね。
はーい。」
週末に出来上がって返ってくるのが、
楽しみです。
何回大丈夫って言われただろう。
大丈夫っていい言葉🍀
クロスステッチ
クリムト「女の三世代」
を刺繍しています🪡
前回


肌色砂漠に飽きたら、賑やかな色替えの
御髪の部分と、進めています。
夫に、
「全体の何分の何位できたの?」
と訊かれ、
そんな考え方したことなかった
「うーんと、1/9位?」
と答えてから、
この2ヶ月の時間のかけ方と進行度合いで、
だいたい完成までどれくらいかかるか
わかってしまった
長い長い旅だー
本当に計算するのがイヤで、
計算してなくて、
そういうこと考えたくないんだな、
とよくわかりました
挫折は何度もしたし、
結果できたー!!となったらいいな。
計算しないことで、途方に暮れないように
自分を守り、脳を騙しながら完成に導く、
無計画なようで計画的な完遂プラン
なのかもしれニャイ。