丸山大明神 | みー散歩~神社仏閣御朱印めぐり~

みー散歩~神社仏閣御朱印めぐり~

大阪府を中心に神社仏閣巡りをしています。
御朱印・スタンプラリー・グルメ・史跡めぐり・珍スポットetc・・

住吉大社の境外末社には全て行っていたと完全に思い込んでいましたアセアセ
まさかの!!
むちゃくちゃ気になるエピソードが有る社が近くにまだ残っていただなんてっハッ
 
住吉大社の帰りに探そうと思っていた
町中の小社キラキラ
 
こんばんわ味醂です真顔{凄いびっくりエピソードw
 
住吉大社からは数百メートルも離れてない
住宅地のすみっコぐらしをしていました神社
コチラは
丸山大明神(まるやまだいみょうじん)
 
下矢印鳥居神社下矢印 

 
鳥居の前には休憩できるベンチと・・
丸山の庭?と書かれた
下矢印説明板下矢印
~由緒~
丸山大明神(丸山塚)には仁徳天皇の御子「墨江中王」(「住吉仲皇子」)が祀られています。
日本書紀などには仁徳天皇の崩御後に兄の去来穂別皇子(のちの履中天皇)と対立、敗死した事が記されています。
墨江中王は住吉と関係が深い安曇連や淡路野島の海人などを味方に戦ったそうで、難波(履中天皇)対住吉(墨江中王)という古代の二大勢力の衝突だったのかも知れません。
大王(天皇)に背いたので、公式の墓は有りませんが縁の深い住吉大社にほど近い丸山塚に葬られ地元の人に守られながら現在も眠っていると伝えられています。
by、上記説明版より
と・・・
書いてありましたが、私の聞いた話では
兄の嫁を犯したり、自分が天皇になる為に難波宮に火を放ったりとかしてそこから衝突が始まったけど
最後は厠の中で刺客に襲われ矛で突き刺されて首を落とされて墨江の沼地に捨てられた滝汗アセアセ
だったのですがアセアセ
むか~しむかしの話なので何が真実かは分かりませんが、現在はおばあ様である神功皇后の傍で眠っているんですねお願い
 
他にも何かないかな~って??
調べている時に、この方のブログを発見したのでペタリキラキラ
流石は抜かりが御座いませんねグッ
☆尼津彦さんのブログ☆

今まで頭文字とかアルファベットでお名前を書いていたのですが・・

よくよく考えたらリンクしてたら名前丸わかりジャンキョロキョロハッ

なので以降、普通に書くことにしますw

 

さて、社はこんな感じ虫めがね

西日で逆光爆笑ハッ
お屋根は壊れちゃったのかなキョロキョロひらめき電球
補強されてました。
御祭神は
墨江中王
ですが稲荷社になっていましたひらめき電球
上矢印小さな手水鉢上矢印
小さな社なので他には特に何も有りませんでしたお願いキラキラ
 
そして思い出す滝汗ハッ
そういや私、お昼休憩って名目で抜け出したんだったアセアセ
早く帰らにゃランニングDASH!
 
☆おまけ☆
キン肉マンマンホール❗
を住吉大社で見つけたよ~グッキラキラ
??
もしかして他のパターンも有ったりしてひらめき電球
今度探してみようグッキラキラ
って思っていたら友達のSさんからの有力情報びっくりひらめき電球

マジか爆笑キラキラ

これは又、徘徊する事になりそうですあしあと
 
そんな感じで
味醂でしたバイバイ
 
丸山大明神
住所 大阪府大阪市住吉区住吉2丁目14−5
アクセス