前回&長男の続きになります。

長男のための子育てをしよう!
そう思った矢先に2人目(娘)を妊娠しました。

妊娠中も産まれたあとも長男を優先的に世話し、抱っこしてきました。ですが、やはりまだ2歳の息子は寂しかったのだと思います。

ぐずぐずすることが多くなりました。
3歳半の頃から、少しずつ妹に対して意地悪をするようになってきました。

それでも、まだ育休中はよかった…
不安はあったものの、いざ仕事に復帰したら、2人の子育てに余裕をもてなくなりました。

生理も再開し、もともとひどかったPMSも更に酷くなりました。

自分で自分を止められないほどイライラし、落ち込み、自己嫌悪でひたすら泣いている。
子供に対しても怒鳴ってしまったりすることが多くなりました。

これでは駄目だと思えば思うほど上手くいかず…長男が5歳の頃でしょうか?
ついに地獄の日々の始まりです。