ウウ~カンカンカンカン・・・

(;´Д`)/

みいにゃんです。

 

日曜日もね。

朝6:00からドラッグストアで

ビールを箱買い。

(*´▽`*)/

 

うちのノンアル1箱と

おやじのビール2箱。

(*´▽`*)/

朝早いと空いてていい。

 

しかし・・・

親父の方が消費が多いのは何故?

(;´Д`)/

こっちは夫婦二人分なんだが・・・

 

まあ、いいか。

元気な証拠だ。

(*´▽`*)

 

パンジーが咲き誇ってます。

(*´▽`*)/

お天気も良い。

 

 

さあ、

今日は計画通り、母屋の寝室から

キャビネットを撤去です。

( ゚Д゚)/

 

before

 

after

 

上下に2分割して

次男と一緒に運び出し。

取りあえず車庫に一時保管ね。

 

いやー。

こんなもんが

寝てるところで崩れたら

大変だったわい。

(;´Д`)/

あんなダボ4か所だけで

上部が乗ってるんだからね。

そりゃ危ないよ。

壁に補強はしてたけどさぁ。

 

よし。

これで一安心。

(*´∀`;)/

お袋の寝床への通路も

広くなって良いでしょう。

 

さあ、他にもいっぱい

いらないもんはあるよー。

ガンガン捨てて行こう!

近々トラック借りて

まとめて清掃工場行きだな。

(*´ω`*)/

 

で、

キャビ移動が終わった時に

お袋から話が・・・

 

このあいだ消防署員が来て

「火災警報器はついてますか?」

と言われたらしい。

 

確か家建てた後に出来た

消防法だから

設置義務はないはずだけど・・・

(;´Д`)/

 

調べてみると

新築は平成18年からの義務でしたが、

既存住宅も平成23年以降は義務化してたようです。

※うちは平成11年建築、母屋は平成12年

※警報機が無くとも罰則はない

 

むう。

なんかそんな回覧板も回ってきてたような・・・

(;´Д`)/

 

元消防団なのに恥ずかしい。

(/ω\)

 

とか言ってないで

やることやりますか。

(*´∀`;)/

 

ちなみに取り付け箇所はこの通り。

 

 

取り付け義務は

全ての寝室と階段の天井ね。

台所は任意。

 

まあ、熟睡中に

台所でピーピー鳴ってても

気が付かんわなぁ・・・

(;´Д`)/

 

ってことで、

ホームセンターで7つ購入。

母屋に2つ、うちに5つ。

(;´Д`)/

むう。

出費がかさむのう。

 

火災報知機は

煙感知器と熱感知器の2タイプあり。

煙は2000円~2500円ほど

熱は3000円以上してたな?

 

消防法だと指定は煙型。

熱式は常に煙がモクモク出てるようなとこで

使って良いというケースがあるらしい。

※年中、ビービー鳴っちゃうからね

1年中サンマ焼いてるような家は

台所だけ熱式にしてはどうでしょう。

(*´▽`*)/

参考資料

 

 

母屋は台所と寝室に付けて来た。

平屋だから階段は無い。

 

あとは

おいらのお家ね。

 

階段の天井に取り付け。

 

主寝室と、あと子供部屋が2つ。

 

念の為に書斎にも付けといた。

PCとか

タコ足配線が多いからね。

 

なんたって「防災対策室」だし。

うんうん。

(*´▽`*)/

形から入る。

 

 

台所は以前付けたのがあるから

テストモードで電池確認して終了。

OK、OK。

 

いやー。

しかし。

 

中々片付けに入れんなー。

非常設備の設置の方が先だからね。

優先順位は大事、と。

(*´∀`;)/

 

 

こうして週末は終了しましたわ。