\ ヒャッホーい / | plus+*

plus+*

2013年5月に男の子を出産。2015年6月に女の子を出産♡育児のことその他、何となく思ったことを気ままにつづる日記、時々長文です♡

今日から5月6日まで連休キメてる


春休み…

子どもにはあったけど我が家の働く大人には無かったので&普通に3月4月はク◯忙しくてしんどかった分、ゴールデンウィークが子ども以上に嬉しい♡にやにや


この4月で息子は5年生、娘は3年生に。

奇数学年でクラス替えがあるので、今年は2人ともクラス替えで親としてはドキドキしました不安

メンバーも大事だけど、担任がどんな人なのかということの方が重要泣き笑い



私は2018年春、駐在先から帰国直後に軽い気持ちでハローワークに行ってみたら即決まって、契約社員で働き始めた今の職場が7年目(?)あんぐり

新卒だったら主任くらいにはなってるかもな…とも無駄な妄想しつつ。


毎年昇給もあってニコニコ

契約社員なので総合職7年目に比べたらそれは低賃金ではあるけど、やってる業務以上の給与を頂いている気がして本当にありがたいです。

社内には総合職を目指せる制度もあるけど←今の私は年齢制限で不可 家の近所でボチボチの負担感で働けて、楽しく行けててほんとに感謝←洗脳かて泣き笑い



夫は、この春B長に昇進。


わたしが、ボチボチ働いている裏で(?) 夫は昇進してくんだなと思うと、私はもうそういう表舞台には立てない気がして、夫はというか男性は羨ましいな…とも思うし、実はそんなに羨ましいとも思ってないやつ泣き笑い


もうなんか意識かな、世代の違いかな、42歳という年齢や体力面もあるし、今となってはバリバリ働ける気がしなくて。

じじばばが遠くて頼られない我が家で、私がもし新卒で働き続けたとしたらきっと何かを犠牲にしたに違いないと想像してしまう。


20代30代と40代ではまた社会背景も社内制度的にも違うと思うけど、40代ママがK長になるのって易しいことではないしB長なんて並大抵のことではないと、働くママなら当事者(じゃなくても)感覚でわかると思う。


男性でも皆がみなB長になるとは限らないと思うと、1人又は2人以上産休をとったママがB長になってたらそれはそーとーのしんどさや覚悟のようなもの、あとはそれと同時にタイミングや運の良さもあったのかもしれない。外野では計り知れないことです。




ある時、高校の時の同級生で現在はK長の二児のママが言ってた。

上に上がれば上がるほど、融通が効くとも。


若い頃はしんどかったけど、自分が上になったらなったで自由になることも増えたと。

良いこともあるのかもしれないね。

主任ママくらいが一番しんどいのかも… けど日々の生活の中でどこに重きを置くかはみんな違ってみんないい、でねニコニコ


私は契約社員で給料は安いですけど福利厚生が手厚く、とくに不満も無く元気に今の職場に通えてありがたいですし、数倍の給料を稼ぐ夫もいつも寄り添ってくれて…


「もうさ、そんだけもらってるなら、私が仕事やめて、家でロッキングチェア(←そんなの無い)で編み物したりテディベアつくったり、おやつにはチョコチップクッキー焼いて←ステラおばさん 夕飯はビーフストロガノフ……」と、つらつらと喋りだすと、「ぜったい何もしないから」と一蹴されて…それで今働いてるってわけ。


たしかに、お休みの日って、ほんと髪はボサボサだし化粧はまずしないし泣き笑い

なんか、おばさんじゃないんですよ。もうおじさん。

「休日に河川敷にいるおじさん」風情

※平日はきちんとした格好でちゃんと出勤してます



ゴールデンウィークとは関係の無い話になったけど♡


日々頑張って働いたお金で楽しく過ごそうと思いますニコニコ