10年くらい前に
給湯器が壊れたことがありました。
よりによって暮れでした。

大晦日は夫が実家に帰るので
車がなくなるし
どこかの銭湯に行くことも
できなかった。

悠長に安いものを探す時間もなく
早く取り付けてくれるところに
お願いした。

その時に10年経つ頃に
点検のお知らせが来ますと。

そのお知らせが来て
Webで申し込むとちょっとだけ
安くなると言うので
夫から申し込んでもらった。

その後の電話は
わたしが対応し来てもらった。

結果、今は大丈夫だけど
今こういう状態だから
こうした方がいいと言うアドバイスがあり
給湯器内の掃除?みたいなやつを
してもらった。

3年パックみたいなのがあって
点検の時に入ると安くなるみたいで
その掃除代も安くなった。
そして一年後また点検してもらう。

給湯器は
突然壊れて困るものの1つで
点検してもらったことで
安心する。

ただ
外の給湯器だけじゃなく
自動で沸かしたり追い炊きにしたり
スイッチのところもチェックするので
他人が家の中に入るというのは
めちゃくちゃ気をつかう。

最終的には
色んな家に行って
もっと片付いてない家も
見てきてるだろうから…と
開き直るのであった (笑)