おはようございます。

昨日は旦那のおばあちゃんの23回忌法要でした。

今回の法要
我が家からは本当はじいじ ばあばが2人で参加の予定でしたが 10日くらい前に従兄弟から連絡があり 急遽私達も行くことになりました。

画像お借りしました。


それから
昨日は土曜日
本来コーラスがある日です。
今月21日には市の合唱祭はあるし 

更に娘は来月 
みんなで楽しむオペラ
『ヘンゼルとグレーテル』

というものに参加します。

メインキャストも豪華で オペラ歌手の岡本知高さんが魔女役


この練習だけはどうしても参加しなければなりません。

それでなくても 中間テスト 期末テストと続けざまにあり 何回かお休みもしていた為
コーラスの先生に事情を話し 娘は通常1時半からのレッスンを12時50分から2時半までにしてもらいました。
他の人は4時までです。

娘がレッスンしている間に法要が行われた為
娘は早めに寺に行き お線香だけ上げて コーラス。
ちなみに寺からスタジオは目と鼻の先(^_^;)

2時半になったら 迎えに行き お食事です。

娘にはかなりハードな1日を過ごさせてしまいましたが とても価値ある時間を過ごせたんじゃないかな?

昨日の法要には旦那の従兄弟もいて、その方は映画を作られている人。

普通じゃ聞けない話をたくさんしてくれて 
あ、決して芸能人のゴシップとかじゃないですよ。

目標に向けて とか 好きなことを見つけること 視点 とか 私も興味深い楽しいひと時を過ごすことが出来ました。

特に娘は映像 映画やお芝居が大好き。
その従兄弟が手がける映画の大ファンなのです。


何かを成し遂げる人って 輝きも違うし 引き込む力も大きくて 私には眩しかったわあ〜。


昨日の経験
娘にも 何か響いてくれてると良いのですが

とりあえず来月のステージに向けて歌を覚えて貰わねば。

興味ある方
良かったら是非。
チケットなどは文化会館にお問い合わせください。