バレンタインシーズンは、普段関西で買えないチョコとかが買えるので、幸せ〜
これ目当てで行ったのに、完売してましたぁ

プレゼント用は、先週うめはんで買ったので、今日は、自分用を見に神戸大丸へ

平日なのに、すっっごい人



すでに完売していたり、入荷待ちがちらほら

結局、
シルスマリアの生チョコ、竹鶴

いろいろ試食させてもらったけど、これが一番おいしかった

ウイスキー飲めないけど、これはおいしい

芋焼酎の富乃宝山ってゆーのも、口に入れた瞬間、お芋の味で、後から焼酎がふわっと香って、とってもおいしくて、悩みましたが、大人なビターという感じの竹鶴にしました。
右奥は、
バラ売りがあったので、ティラミスと、スプレーマ•プラリネと、ダークチョコ•プレンディ•ボグリアの3種を買ってみました

1つ128円やったかな。
お安いのは、イカリ直輸入だからだそうです。
取り扱ってる種類は、店舗によって違うけど、イカリでも買えるそうです

一番下は、
液体のアイスワインが閉じ込められたチョコ

チョコの試食はありませんでしたが、アイスワインの試飲をさせてくれ、試飲したものがチョコに入っていると説明してくれました

チョコは、白・赤・アイスワインとウォッカを混ぜたものの3種。
1つずつ入った3個入りを買いました。
試飲したアイスワインが、ものすごくおいしかったので

普段は、白ワインの方が好きだけど、アイスワインは、赤がおいしかった

これだけ買って帰ろうと思った出口近くで、お安いチョコを見つけたので、試食

さくらパンダのティラミスチョコレート🍫
個包装のが20個くらい入っていて、540円

きなこ、いちご、抹茶、コーヒー、バナナ、もう1つはプレーンやったかな?
の6種類。
プレーン以外、全部試食させてもらって、コーヒーとバナナが気に入り、買いました

コーヒーは、少し苦味があって、甘すぎずおいしくて、
バナナは、めっちゃバナナ味でした

中にはまるごと1個アーモンドが入っていて、食べごたえありです

いろんなチョコを見たり試食したり、楽しかった
