クリスマスパーチー | みみぴちがってみみぴいい

みみぴちがってみみぴいい

どってことない日常を どってことあることにする
ブログ

 
 

12月22日の土曜日。

かなり前から 潤ちゃんちでクリスマスパーティーをやろうねって相談してて
芽実さんもご一緒できることになって みぃも大喜び。

でさらに 潤ちゃんのご近所にお住まいのお友達 yumesuke さんも

ってことになり こりゃ女子会じゃん とうっきうき。


 1356271945926.jpg 

潤ちゃんお手製 化け猫寿司 ← そんなネーミングでいいの??

1356271957213.jpg 

それ以外にも サラダ パエリア 豚肉と牛肉のバジル風味の野菜巻き
などを作ってくれていました。 

部屋は綺麗だわ ピグも仕事も子供の習い事も 自分の趣味もなにもかも手を抜かないわ
全く どういう時間の使い方してるんだろう って不思議になるのが 潤ちゃん。

リビングだけじゃなく 玄関からトイレ 廊下にキッチン。
いたるところがクリスマス仕様になってるし 埃ひとつないし。
自分も綺麗にしてるし。 ワンちゃんも綺麗にだし。 プレゼントも用意してくれてるし。
おもてなしできてるし。 金かかってるし 笑
まったく 完ぺき主義なオンナである 笑


1356271902528.jpg 

こちらは 芽実さんお手製のツナのゼリーサラダ っていうの?
セロリが入ってて それはそれは美味しい美味しいサラダでした。

芽実さんも 超ご多忙で ほぼ毎日AM5時就寝だったり それでもこのサラダ作ってくれて。
睡眠時間を削ってでも こうしてワタシタチとの時間に華を添えてくれるというね。
心配りと優しさと なんといっても芽実さんがいるだけで華やかだからね。


これらメインメニューの出典は まあさっちんお料理教室による
おもてなしメニューっていうとこも大変 私たちらしい会でした 笑

この日 まあさっちんは都合がつかなかったので会えなかったけれど
まあさっちん門下生たちのお料理が並んでいたのが なんか面白かった 笑

ワタシは まあさっちんに教わったケーキが作れず 笑
違うものを作って(もらって) 持参しましたけど 笑  ご愛嬌ってことで。


ワタシと芽実さんは yumesuke さんとはじめましてだったんですが
お気楽お喋りクリスマス会は 声が枯れるまで喋って楽しく過ごしました 笑

なぜ女子会になったかは また次回。



今日 うちはみぃが バレエのミニ発表会。
とーたんは仕事なので ぴぃと2人でみぃちゃんの応援にかけつけます。

で 夜 ファミリークリスマス会ディナーです。

みなさまも 楽しい