ブログネタ:掃除をする頻度は?
参加中
本文はここから
All About 「時短生活」5分で完了!簡単にすぐ終わる掃除グッズ
大変 元気に楽しく過ごした日曜日。
お友達のお家にオヨバレして 楽しい楽しいホムパ。
食べて 飲んで喋って笑って笑って 楽しすぎたら 風邪引きましたーー 笑
昨日遊びにいったお宅は それはそれは綺麗にしてるお家。
彼女のお家に行くと よし ワタシも収納がんばるぞ って思えるような家。
綺麗な家ってのは 収納ができてるかどうか ってことなんだなぁ って。
ワタシみたいに 片付ける前にちょっと置いておいて発酵させる場所 ってのがない 笑
学校のプリント 幼稚園のプリント 手紙類
領収書に読みかけの本 などをワタシはすぐにしまわず
ちぃいとばがし置いておく という癖がある・・・ ちいとばかし のつもりが
3日 10日 と放置になり
提出だ なんだって探し出し 大騒ぎしてしかたなしに片付ける という構図。
なので 家の中にある ワタシのスペースってとこは
いつも なんだか 雑然としていて
突然取材! ← ない
突然訪問 ← ある
ってなると うぎゃーーーとなるのである。
かといって 汚いのはダメなので 掃除っていうのは毎日してる 笑
ワタシの課題は
センスのある収納
季節感のあるインテリア
エブリデイ キープ
という高すぎるハードルなのであーーる。
これから年明けまで 夫がずっと忙しい
つまり 掃除夫がいないってことで オレがこの家の掃除担当なんだよな。