ブログネタ:財布や携帯落としたことある?
参加中
本文はここから
物に執着心がないのよね ワタシ
と アンニュイな横顔を作って呟いてみたところ
だらしがないだけだろ┐( ̄ヘ ̄)┌
と 夫の少しばかり戒めと軽蔑をこめたシビアな声が 響き渡った。
言い訳女王みみぴです。
財布や携帯を落としたことあるかっていうネタを拾ってみた昼下がり。 あるともさ。 わりーかよ。
立つ鳥あとを濁しまくる が身上かと思われているワタクシ。
友達の家に遊びに行くと 前回忘れていったサングラスを「必ず」受け取りますが
なかったことにも気づいていない。 で 今日はサングラスわすれねーぞ と鼻息荒く帰宅すると
メール。 みみp 靴下脱いでったでしょ・・・ あらま、 よかったパンツとかブラぢゃなくって・・・
まだ忘れていったことがないものって 子供くらいかしらね あはははは っていうくらい
落としたり忘れたりなんて もう お茶の子さいさい サイの子サイサイ。
だけど ここがワタシのすごいとこで。
落し物リターン率 実に 90パーセント。くらい。
夫と結婚してから 何度警察に届けに行ったか数え切れないといわれますが
警察に届けたものに関して言えば 100パーセント!!!!!!
買い物して 別の店で試着室にそっくり忘れてきて 帰宅途中に気づいてみたりとかさ。
そんなのも含めてみても 100パーセントのリターン率です あはははは。 自慢。
うちの母 あちこち自転車に乗るんですが たまに 本気で自転車を探している。
どこかに乗って出かけて 乗らないで歩いて帰ってきちゃったみたいなのよ~~~
どこかしら??
もう最低 この母。 ぼけてきても気づかないわ 普段からこんなまだらボケだから
なんて内心で暴言吐きながら ふと自分の手元を見ると・・・自転車のカギ。
あ やべ。 なんだっけ? あれ どこに乗り捨ててきた オレ???
素面ですからね。 一滴も飲まない真昼間にこんなこと しょっちゅう。
たいがい 友達んちのマンションの玄関とか たまたま買い物行って人に会って喋ったりすると
脳内が一瞬にしてリセットされちゃうんですね。 フレッシュ!! みたいな 笑
息子を見てると ああこういう構造なんだな 私も と納得することがある。
お菓子を持って玩具の部屋に行く。玩具を持つ。遊びだす。お菓子を置く。忘れる。
数日後 発見する。置いたことを思い出す。食べる・・・・・ みたいな。
博士の愛した数式 の博士は3分間しか記憶が続かないっていう症状でしたが
ああ そゆうのあるかもな って気軽に頷けちゃう感覚を持ち合わせている文学婆 さ 笑
中途半端だけど 書くことに飽きてきたので おしまい。 おちはなし。