ブログネタ:「大人」はいつから?
参加中
本文はここから
12月19日から1月10日まで 冬休みを堪能して貪りつくした年少さんの息子。
そりゃーーーもう すっかり 紛れもなく
行きたくない病
にかかっております 笑
毎朝 泣き喚く 暴れる 着替えない 暴れる ご飯食べない 暴れる 笑
笑えるっちゅうの 笑
ぴぃの通ってる幼稚園は 制服なんだけど今日まで制服で登園してなかった 笑
いっつも私服。 制服はバッグに入れて。
制服出すと 踏んづける 投げ捨てるの大騒ぎ 笑
それでもとりあえず登園してる理由は
先生にお休みしたいって相談に行ってみよう。
先生だって心配してると思うしさ。
というみみぴの騙しに まだだまされてるからであった 笑
さすがに今日は すこし知能指数が上がってて
先生に電話したらいいんだけどなぁ と言い出した 笑
そこに気がついたか 笑 馬鹿ぢゃなさそうだわ 笑
今日は 暴れた後 大笑いして 行ってくるか だって。
少しだけ 大人への階段を自力で上がったみたいだな。 始業式から一週間かかったな。
昨日は どうしても食べたいお菓子があったんだけど ワタシがそれをお友達にあげたのが気に入らなくって
1時間くらい泣いていた。 こちらも頑固だから泣かせていた。 ← 最終的には買いに行ったけど 笑
なんかね。 面白いくらい 自分の意見をガンガン言ってくる息子に育ってる。
自分の意見をガンガン言う子供が面白いワタシからしたら 本当に面白い 笑
つい みぃに
自分の意見を押し通しなさいよ!!! と言ってしまう・・・
みぃのいいところは 自分の意見を押し切るより 周りの中の自分って言うのを振り返りながら
バランスのいいとこ探して生きてるとこなのに・・・
子供の特徴を 自分の好みで押し切ろうとしてしまう癖が 直りません。
人の性質を尊重するのって 難しいですね。
早く 大人になりたいわい 笑