新しいライフスタイル | みみぴちがってみみぴいい

みみぴちがってみみぴいい

どってことない日常を どってことあることにする
ブログ

男はオオカミですか?  ブログネタ:男はオオカミですか?  参加中
本文はここから




三連休ですね。 ワタシも三連休になってます。


1年生のみぃは今朝 必死で宿題を終らせ ← 初の書初めを今日やった 笑

お泊りディズニーランド に行きました。  え?? 誰と?? それがね。




とーたん(ギリギリアラフォー)とみぃ(1年生)
ぴぃ(年少)の3人で 笑









今日 ワタシが夜遊び予定になって まぁ珍しいことなので 夫に許可を得るため話をしてたら
同じく夜遊びをしない夫が みみぴだけずるい って言う気持ちになったららしく それなら俺達も。

俺達って誰だよ って思ったらチーム遊園地の3人衆だったわけ。 

ディズニーランドはアルコールが飲めない。 21時すぎまで遊んで八王子の家までは子連れだと

多分2時間かかる。しかもぴぃは寝るだろう。 もちろんみぃだって眠いだろう。 

それならオレ東京駅周辺で泊まってきたほうが 一刻も早く飲めるし 寝てる子を抱いて帰宅するよりいいや。



という発想だったらしい。 



ワタシ的にはただの夜遊びだったんだけど 一泊二日のお一人様休日になったんでーーす。 うふ。






ワタシはこれから 自分のために動き出したいことがたくさんある。

それは どうしても真昼間だけ ってわけにはいかない。

主婦であり母である人が夜 家にいないことがいいことじゃないって思ってる夫。 ワタシも思ってる。

うちの母も 夫の母も 夜は家にいる人だったから。 あ うちの母 今はいないこと多いですけどね 笑

だから 自分の中の常識と自分の中の願望とをすごーーーく葛藤させてみた。


で やっぱり自分の願望を優先しようって思ったので 今後のためにもいい練習かな

なんて勝手に思い込んでるとこ。 ワタシにとっても。 

夜遊びっていう意味ではなくって 家を空ける時間が今までとは変わるって意味でね。

家を空けるにはそれなりの代償もあるだろうから それも自分なりに整理しないとね。



夫の協力や理解。 子供の納得や安心がないと 動き出せない。



夫の協力と理解を得るためにどうすべきかは 夫の性格や性質によって違うだろうけど

そのポイントは 妻としてわかってるつもりなの 笑   逆もしかりで。 

うちの場合 お互い魂や感受性 価値観や発想などが自由でいられることが最優先だけど

それゆえに 自分勝手になったり相手を気遣ったりするキモチが見えないことをしたら
迷うことなく さようなら になる流れになるので 笑  自由と勝手をはき違えないように暮らす



っていうのが ワタシのテーマです。 これが難しい 笑



これが苦手だから 独身長かったり 離婚したり 結婚願望がなかったり っていう人なのでね 笑

だから 自分を優先にしない暮らし方を目指してたんだけど やっぱりそれもだめってわかった 笑



夢を持ってないと 呼吸困難になる 笑






夢に向かってないと 生きてる気がしない 笑



自分勝手ではない 自分らしさと自由自分を磨く。

今夜はその第一歩としての お留守番 笑
  


夫と子供が出かけた深層心理は わからないけれどそれでも 似た感覚でありますように 笑