お菓子のお城 | みみぴちがってみみぴいい

みみぴちがってみみぴいい

どってことない日常を どってことあることにする
ブログ

クリスマスケーキはチョコ?生クリーム?ロールケーキ? ブログネタ:クリスマスケーキはチョコ?生クリーム?ロールケーキ? 参加中
本文はここから




3回目のクリスマスお菓子の家。



家族ぐるみでお付き合いのお友達母子による お菓子の家作り。



今年はおうちじゃ物足りないって 笑   なんと お城!!!






みみぴちがってみみぴいい-111218_1722~01.jpg


みなさん 顔を横にするか 画面を横に 笑



6つのお城が並んだかんじね 笑  わかんねっての 笑




みみぴちがってみみぴいい-111218_1631~02.jpg

組み立ては大人の力を借りたけど デコレーションは全てみぃの独自のアイデア。


みぃちゃんのお城





みみぴちがってみみぴいい-111218_1634~01.jpg

シンデレラ城をモチーフに こちらは階段一個一個までちゃんと採寸して型紙作って


クッキー生地もその通りに作った ここちゃんとママの最高傑作品





みみぴちがってみみぴいい-111218_1630~01.jpg

横に長めの壮大な城。 凝ってるので 真ん中に手作りの時計があるんだけど



時計の時間が 12時寸前という 笑   こちらのつまりシンデレラ城。



あおくんとママの最高傑作品。  




ワタシとぴぃのは 例年のおうちの型紙で作ったお家でした。 




誰もがシンデレラのお城をイメージしてるんだけど どうみても




アンコールワット 笑




なんで遺跡っぽいんだ??アシンメトリーにしないとね。 色が白くないとね。


高さと幅を変えてないとなんだよね。



と 来年以降の反省と課題。 テーマとモチーフを語りながらの創作 笑





うちは 遅れて行ったんだけど お友達は前日に生地を練っておいてくれて さらに日曜日の朝は



8時から型取り 焼きをスタート・・・ モード 本気ですから 笑



それでも終了時間は夕方5時くらい。 







終ってから 三年間の写真を見たんだけど 上手くなったよね~~~ って自画自賛してたワタシタチ 笑



あおくんちは生後4ヶ月の赤ちゃんがいるんだけど 赤ちゃんがイイコにしててくれたので



ママが大活躍してくれました。 っていうかあおくんママがいないと出来ないイベントなの。




中2から生後4ヶ月までの7人の子供達が 寝てたり 不貞腐れたり 泣いたり 笑ったり 笑




「去年こうやったら失敗したんだから これはしないほうがいいよね」


「そうそう そんな感じ。いつもこんな固さだよ。うまいうまい」


「懐かしいね~去年もこれ買ったよね。あ このお菓子初めてだね」


なんていう会話を聞きながら 





ずっと一緒にやってきたことが 共通の想い出になってるんだね。
継続するっていいね。 こうやって今年もできて 嬉しいね。



なんていいながら作りました。




クリスマスまでのこの時期。 おうちの中がクッキーの甘い香りに包まれてることが恒例。



1日中 甘くて楽しくて面白いだけ~~~~ のお楽しみ日曜日でした。





ちなみに 作りながら子供よりつまみぐいしてたのは ワタシだったらしい 笑


どうもお腹が空かないと思ったのよね~~~ 笑