謝恩な1日 | みみぴちがってみみぴいい

みみぴちがってみみぴいい

どってことない日常を どってことあることにする
ブログ

女子会の話題はなに? ブログネタ:女子会の話題はなに? 参加中
本文はここから




保育園の先生たちを招待して お礼をしながら一日中一緒に遊んできやした。



みぃの保育園の年長さんたちは 17の小学校に散らばったのね。



久しぶりのママ。 小学校も一緒のママ。 色々だったんだけれど なんか同窓会だった。



すっかり同窓会だったわ。 卒園してまだ1カ月経ってないけれど 懐かしく親しく楽しかった。






50人の卒園生のほとんどが来てた。 親や兄弟も入れて 総勢120名以上。



生後25日目の赤ちゃん@4人目ベビーを始め  4人兄弟が何組かいるんだよね。



さらに 3人目妊娠中のママも。 



子供が多い会って ほんと 雑多な感じでいいのよ。



みんな 30分ごとに汚れていく。 汗をかくから服を脱いでいく。 


お洒落なママが子供を着飾っていたとしても どうでもいい子供達になっていく。



もう 男子のママたちなんて 下着でいろーーー って感じで脱がせてたしね。



着替えを洗うのも面倒だから 下着でいいわねーーだって 笑   





数日前 入学式で緊張してた子供達。  初めての通学。 勉強。 給食。 



初めてのことづくしで くったくたな新小学生たち。




懐かしい保育園の先生の顔見たら 抱きつくわ 飛びつくわ まとわりつくわ 笑



がきだなーーー お前らアオキラ って顔して 走り回っておりました。 かわええのう。







学童が始まってるからさー 帰宅すると失神したかのごとく寝る 笑


やっぱ?うち学童行ってないけれど それでも感動するほど早寝早起きになった。


保護者会どうだった??まっぢ・・・ そりゃ お気の毒ねーーがんばれーーー。


地震のあとどう? うちも夜泣きがあるよ。まだ。 怖いって泣くんだよね。


うちは一番上のお兄ちゃんの高校の入学式も休みとったし、もう仕事休めないかな。


旦那が節電対策で、出張ばっかでね。もしかしたら海外の工場に移動かも。



単身赴任だよーー。上の子受験だし。 


ぴぃ幼稚園どう? そっか 制服ってかわいいよねーー。泣け泣け~
男の子は今 たくさん泣いとかないとね 大人になってから泣けない分。


あそこの焼肉屋 オープンしたよねーー行った?まだ? 今度行こうよ!



('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)  目が合ったら それが合図で喋りだす 笑



母っていう女子会状態の1日でしたが  カレー100人分手際よく作りながら


走り回る子供達 監視しながら  小さい子供たち遊ばせながら


小学校高学年の上の子供達上手にこき使いながら みんな イキイキとしていた。





イキイキとしている理由は  気が合う人と



好きなこと喋ってられるから 





ワタシも 同世代チームってのがあるんだけど ← 末っ子がみぃの同級生ってパターンが多いかな


夜遊びの約束したり。 ランチの約束したり。 そらもうね。 声が枯れてるっちゅうの 笑




前日 ブログ友達の華沢潤ちゃんと 6時間喋り続けてて 昨日謝恩会で


朝9時半から 夕方6時まで喋ってて まぢ声 でないっての。





あーーーーーーーーー 楽しい。




なーーーーーんて 幸せなハスキーボイス。



ワタシの好きな友達との時間。



誰の悪口も言わず 誰の噂話もしない いない人の話をしない。





だから ほんと 居心地がいいママ友だちだらけで 嬉しい。



空気が違うと やっぱね 挨拶くらいで終わりになるんだよね。



似たもの同志が 似たものぶら下げて 似たもの嗅ぎ分けながら 気付くと喋ってるよね。




子供の輪と 親の輪は まるで違ってる 笑



それがまた 笑いのネタで 会話が弾む 笑




ワタシの女子会は 笑いすぎて声が出ない・喋りすぎて声が出ない そんな



おばちゃん軍団の会です。





オンナが元気だと 社会が活気付く。


そう思うので オンナは元気がいいよね。










それでも 予定はあれやこれやと楽しく入れてきたわ 笑